...そっとしておくより仕方はない...
大阪圭吉 「香水紳士」
...大概の錯覚は永久にだいじにそっとしておくほうがいいかもしれない...
寺田寅彦 「錯覚数題」
...三十年前の錯覚だらけの記憶をそのまま大事にそっとしておくのも悪くはないと思うのである...
寺田寅彦 「子規自筆の根岸地図」
...しかしこの問題もここには手をつけないでしばらくそっとしておく...
寺田寅彦 「連句雑俎」
...それらの怪物はそっとしておくがよい...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...手を触れないでそっとしておく習慣がついていた...
豊島与志雄 「人間繁栄」
...いっそうそっとしておくべきである...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...それから新助はなるべく一人でそっとしておく方がいいぜ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...一夜として遠くからそっとしておくことが出来なかった...
林芙美子 「帯広まで」
...今は彼をそっとしておくほうがずっと賢明なやりかただ...
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「変身」
...なにもいわずにそっとしておく...
久生十蘭 「だいこん」
...ピーターは そっとしておくのが いちばんだと おもいました...
ベアトリクス・ポッター Beatrix Potter おおくぼゆう やく 「あなうさピーターのはなし」
...これを自由にそっとしておく...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...悔いても詮(せん)がないからそっとしておくと...
柳田国男 「木綿以前の事」
...下手をするよりこのままそっとしておくに限ると矢代は言葉もなく黙っていた...
横光利一 「旅愁」
...そっとしておくに限ります」「そうかなあ?」座右をかえりみて呟くと...
吉川英治 「三国志」
...それをそっとしておくかどうか...
吉川英治 「私本太平記」
...そっとしておくか...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索