...石墨山などの連峯が屏風のやうにそそり立つてゐる形は...
安倍能成 「初旅の残像」
...まっ白にそそり立つ峠の姿と...
有島武郎 「生まれいずる悩み」
...高々とそそり立つ名物の「香い桜」...
有島武郎 「星座」
...その下にそそり立つ真紅のピーク...
石川欣一 「可愛い山」
...星空にそそり立つまっ黒な岩山を指さしました...
江戸川乱歩 「奇面城の秘密」
...赭土のたかい崖がそそり立つてゐて...
太宰治 「道化の華」
...河のこちら岸には一面の灌木に繞(かこ)まれた大丘陵がそそり立つ...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...中之嶋から船場(せんば)方面に近代的建築が続々そそり立つようになり...
谷崎潤一郎 「細雪」
...明治大帝御野立所お姿たふとくも大杉そそり立つ木曽はいま芽ぶくさかりのしぐれして母子(オヤコ)それ/″\薪を負うて山から戻る・たまたま詣でゝ木曽は花まつり五月七日曇――雨――曇...
種田山頭火 「旅日記」
...そそり立つ山を惚々(ほれぼれ)と見ました...
中里介山 「大菩薩峠」
...このそそり立つ四囲の山々...
中里介山 「大菩薩峠」
...その上にそそり立つ五十の殉教者達の死体は...
野村胡堂 「十字架観音」
...夜目にも黒くそそり立つ一本の銀杏と...
火野葦平 「花と龍」
...月光を浴びてそそり立つた梢だけが細かい銀粉でも振りかけられたやうに見えてゐる...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...猛禽の爪のように四角(すみ)からそそり立つ黒い尖った避雷針のある...
アルジャナン・ブラックウッド 森郁夫訳 「秘密礼拜式」
...河の岸辺にそそり立つ...
エドガア・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「沈黙」
...そそり立つ不気味な黒壁の中に馬が視界から消えた...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「四日闇夜」
...隼人はそそり立つ断崖の前に立って...
山本周五郎 「ちくしょう谷」
便利!手書き漢字入力検索