例文・使い方一覧でみる「せき」の意味


スポンサーリンク

...呟(せきばらい)して...   呟しての読み方
泉鏡花 「悪獣篇」

...迷信の弊害は旦夕(たんせき)に迫るありさまなれば...   迷信の弊害は旦夕に迫るありさまなればの読み方
井上円了 「おばけの正体」

...まっさおになって、息せききって、おうちにかけこむと、木の上の怪物のことを知らせました...   まっさおになって、息せききって、おうちにかけこむと、木の上の怪物のことを知らせましたの読み方
江戸川乱歩 「宇宙怪人」

...ほうせきのおいてあるへやで...   ほうせきのおいてあるへやでの読み方
江戸川乱歩 「かいじん二十めんそう」

...大なる石は虚空(こくう)より唸(うな)りの風音をたて隕石(いんせき)のごとく速かに落下し来(きた)り直ちに男女を打ちひしぎ候...   大なる石は虚空より唸りの風音をたて隕石のごとく速かに落下し来り直ちに男女を打ちひしぎ候の読み方
太宰治 「『井伏鱒二選集』後記」

...余は責任者(せきにんしや)が讀者に對して謝(しや)する所有る可しと確信(かくしん)す...   余は責任者が讀者に對して謝する所有る可しと確信すの読み方
坪井正五郎 「コロボックル風俗考」

...松村介石(まつむらかいせき)の「リンカーン伝」は深い印銘を受けたものの一つである...   松村介石の「リンカーン伝」は深い印銘を受けたものの一つであるの読み方
寺田寅彦 「読書の今昔」

...ドイツでは行っても行っても洪積期(こうせきき)の砂地のゆるやかな波の上にばらまいた赤瓦(あかがわら)の小集落と...   ドイツでは行っても行っても洪積期の砂地のゆるやかな波の上にばらまいた赤瓦の小集落との読み方
寺田寅彦 「連句雑俎」

...砲術家の出だけに明晰(めいせき)な頭脳の持主でしたが...   砲術家の出だけに明晰な頭脳の持主でしたがの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...短銃の音に驚かされしわが兵士ばらばらと走(は)せきたり...   短銃の音に驚かされしわが兵士ばらばらと走せきたりの読み方
徳冨蘆花 「小説 不如帰」

......   の読み方
長塚節 「長塚節歌集 中」

...丁度一学期(がっき)の試験(しけん)が済(す)んでその採点(さいてん)も終(おわ)りあとは三十一日に成績(せいせき)を発表(はっぴょう)して通信簿(つうしんぼ)を渡(わた)すだけ...   丁度一学期の試験が済んでその採点も終りあとは三十一日に成績を発表して通信簿を渡すだけの読み方
宮沢賢治 「イギリス海岸」

...むらさきの着物(きもの)と宝石(ほうせき)とで身をかざり...   むらさきの着物と宝石とで身をかざりの読み方
セルマ・ラーゲルレーヴ Selma Lagerlof 矢崎源九郎訳 「ニールスのふしぎな旅」

...ついで咳(せき)をするのが聞えた...   ついで咳をするのが聞えたの読み方
山本周五郎 「あだこ」

...トム公の見えないことは伴奏者の来ない寂寥(せきりょう)にはちがいなかったが...   トム公の見えないことは伴奏者の来ない寂寥にはちがいなかったがの読み方
吉川英治 「かんかん虫は唄う」

...寂(せき)としてしまった百官の頭上を見まわして...   寂としてしまった百官の頭上を見まわしての読み方
吉川英治 「三国志」

...梅雪(ばいせつ)はせきこんで...   梅雪はせきこんでの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...それがしが一夕(いっせき)の恋(こい)を遂げた訳...   それがしが一夕の恋を遂げた訳の読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「せき」の書き方・書き順

いろんなフォントで「せき」

「せき」の英語の意味


ランダム例文:
オリーブ   都合好く   証明される  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   影武者   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る