例文・使い方一覧でみる「しとみ」の意味


スポンサーリンク

...国と国とが仲好しになった徽(しる)しとみなすことはできぬ...   国と国とが仲好しになった徽しとみなすことはできぬの読み方
丘浅次郎 「人間生活の矛盾」

...本堂の蔀格子(しとみがうし)につかまつて内陣(なか)を覗き込むでゐると...   本堂の蔀格子につかまつて内陣を覗き込むでゐるとの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...うしとみし年今はこひしき...   うしとみし年今はこひしきの読み方
永井荷風 「散柳窓夕栄」

...一體何うした事だ」「あゝ蔀(しとみ)の旦那...   一體何うした事だ」「あゝ蔀の旦那の読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...一体どうした事だ」「ああ蔀(しとみ)の旦那...   一体どうした事だ」「ああ蔀の旦那の読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...蔀(しとみ)になって居る油障子を細目に押しあけて...   蔀になって居る油障子を細目に押しあけての読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...内側は三寸ほどの狹い板を並べた蔀(しとみ)になつて居り...   内側は三寸ほどの狹い板を並べた蔀になつて居りの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...蔀風(しとみふう)の門のある中へはいって随身は花を折った...   蔀風の門のある中へはいって随身は花を折ったの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...蔀(しとみ)のあいまに...   蔀のあいまにの読み方
室生犀星 「野に臥す者」

...なしとみればないかも知れん...   なしとみればないかも知れんの読み方
吉川英治 「三国志」

...小雨をもった烈風が蔀(しとみ)や廂(ひさし)を吹きなぐり...   小雨をもった烈風が蔀や廂を吹きなぐりの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...蔀(しとみ)と遣戸(やりど)があるだけのもの...   蔀と遣戸があるだけのものの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...しかるに雪の夜の大殿籠(おおとのごも)りそのままに蔀(しとみ)も扉(と)も見わたすかぎりは閉(と)じられて...   しかるに雪の夜の大殿籠りそのままに蔀も扉も見わたすかぎりは閉じられての読み方
吉川英治 「私本太平記」

...そしてそこらの蔀(しとみ)にも柱にも欄にも...   そしてそこらの蔀にも柱にも欄にもの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...蔀(しとみ)を上げる音がした...   蔀を上げる音がしたの読み方
吉川英治 「親鸞」

...潮除(しおよ)けの蔀(しとみ)をめぐらした胴の間へ埋(うず)まった...   潮除けの蔀をめぐらした胴の間へ埋まったの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...蔀(しとみ)を下ろして...   蔀を下ろしての読み方
吉川英治 「源頼朝」

...蔀障子(しとみしょうじ)が下(お)りていて...   蔀障子が下りていての読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「しとみ」の書き方・書き順

いろんなフォントで「しとみ」


ランダム例文:
   女人像   近所迷惑な  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
線状降水帯   体脂肪率   固定電話  

スポンサーリンク

トップへ戻る