...だらしがないとか見られて...
石川欣一 「比島投降記」
...兄貴と来たら昔からだらしがないんでしてね...
海野十三 「地獄の使者」
...はてしがないといってよいほどの仕事である...
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」
...だらしがない...
太宰治 「斜陽」
...ろくな事のあつたためしがない...
種田山頭火 「其中日記」
...決してすぐれた作が出来たゝめしがない...
田山録弥 「社会劇と印象派」
...自分のお金がたった三ルーブルでもあった例しがない...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「大ヴォローヂャと小ヴォローヂャ」
...「御賢察の通りしがない者でござんす...
中里介山 「大菩薩峠」
...耳には余り影響を受けた試(ため)しがない...
夏目漱石 「草枕」
...あの魚が一疋も病気をして医者にかかった試(ため)しがない...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...欧洲引揚船の荷物検査はいつも無事にすんだためしがないが...
久生十蘭 「ユモレスク」
...しがない博徒の言葉が...
火野葦平 「花と龍」
...なんら異常の兆(きざ)しがないので...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「四日闇夜」
...「とても、張り合うことの出来ない、しがない身と、天上のお方――それを考えると、同じ人間に生れながら、何というはかないことかと――」「そなたが、しがないと、おっしゃるのかえ?」「公方(くぼう)さまと、河原者――これほど天上、地下とはなれた世界が――」浪路はパッチリと、目を(みひら)いて、雪之丞の両手を取って、ぐっと顔をみつめるのだった...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...お許しがないのに殉死の出来るのは...
森鴎外 「阿部一族」
...いま少しとのぞまれて果てしがない...
柳田國男 「日本の伝説」
...――少年のころから喧嘩(けんか)や口論をしたためしがないし...
山本周五郎 「ひとごろし」
...町画師の春作というしがない男が...
吉川英治 「魚紋」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??