...激しく嵩(たか)ぶって来る情熱が妙にこじれて...
有島武郎 「或る女」
...風邪のこじれじゃに因って...
泉鏡花 「婦系図」
...いくらかそれでこじれた気分が直って...
犬田卯 「米」
...あんな工合(ぐあい)に妙にこじれて口も利かなんだのんですと...
谷崎潤一郎 「卍(まんじ)」
...少しこじれ気味になって...
徳田秋声 「仮装人物」
...そして妙に気持ちがこじれてきました...
豊島与志雄 「子を奪う」
...それが変にこじれて...
豊島与志雄 「反抗」
...妙な風にこじれてしまった...
豊島与志雄 「不肖の兄」
...何ともいえぬ粗暴な愚鈍なこじれた様子をしていた...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...それが未だこじれてゐるものの由である...
中島敦 「かめれおん日記」
...それがこじれた跛者ださうで」「娘は?」「娘のお歌さんは...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...女出入りか喧嘩のこじれか...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...お前はお前の幾分こじれた気もちを今度は明さんの方へ向けだしていた...
堀辰雄 「楡の家」
...段々にこじれて行くばかりであった...
宮嶋資夫 「恨なき殺人」
...酔ひがこじれて、蒼白く気味の悪いやうなからみ方である)え?志水 なんだ、急に?香代 へん、お前達はそれでも男か? それでも人間か? 島田さんとこの婆さんはな、もう食へないし、会社からの金は払下げて貰へないし、ニツチもサツチも行かなくなつて、泣くにも泣けないで真青になつてゐるんだぞ!志水 ……急に又、そんな――...
三好十郎 「地熱」
...あせるほどこじれるばかりで...
山本周五郎 「日本婦道記」
...それが景気よくこじれて...
山本周五郎 「百足ちがい」
...「すでに二十日になる」攻めこじれた城をながめ...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索