...じくじく水の湧いた楕円形の面だ”と思う...
海野十三 「第四次元の男」
...其鋭氣をくじくべきに非ずといふに...
大町桂月 「國府臺」
...じくじくと彼らを責めた...
O. H. ダンバー O. H. Dunbar The Creative CAT 訳 「感覚の殻」
...渣滓(おり)の滲み込んでいるじくじくした樽の破片にかじりついて...
チャールズ・ディッケンズ 佐々木直次郎訳 「二都物語」
...羅宇(らお)の真中を三本の指先で水平に支えて煙管を鉛直軸(えんちょくじく)のまわりに廻転させるという芸当も出来ないと幅が利かなかった...
寺田寅彦 「喫煙四十年」
...じくじくと水づき...
豊島与志雄 「死因の疑問」
...もしくはその気勢をくじく...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...彼は人の気をくじくほどの磊落(らいらく)さをそなえていた...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...堅く丸めて落すんだよ」「じくじく濡(ぬ)れてるから...
夏目漱石 「二百十日」
...草を踏むとじくじく水が出た...
夏目漱石 「道草」
...畳の上でころんでも、間が悪けりゃ、足をくじく...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...移住の真目的をくじくものであった...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...下着までじくじくにぬれ通って...
マロ Malot 楠山正雄訳 「家なき子」
...池水がじくじく蹠(あしのうら)に沁(し)みてそりゃ冷たいんですて...
室生犀星 「不思議な国の話」
...半刻(はんとき)ばかりじくじく云って...
山本周五郎 「柳橋物語」
...じくじくと腐っていた...
横光利一 「上海」
...彼の気をくじくならば魏の雑兵何万をころすよりも...
吉川英治 「三国志」
...その前方には悪夢めいた暗い虹色の可塑的な円柱が腐臭をまき散らしつつ直径五メートル(*38)の膿瘻いっぱいにじくじくと広がり不浄なる速度を加え進路上には再び募り行く青白い深淵の蒸気が螺旋を巻いていたのだ...
H. P. ラヴクラフト H.P.Lovecraft The Creative CAT 訳 「狂気の山脈にて」
便利!手書き漢字入力検索