...さすがに初めからきっぱりとは言いかねたのである...   
伊藤左千夫  「春の潮」 
...きっぱりとそういって...   
海野十三  「火薬船」 
...再婚はしないとあれほどきっぱりと申しておきながら...   
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子  「情鬼」 
...きっぱりと言いました...   
太宰治  「ろまん燈籠」 
...きっぱりと仰せになりましたので...   
谷崎潤一郎  「盲目物語」 
...きっぱりとこうささやいた...   
ドストエーフスキイ 米川正夫訳 「地下生活者の手記」 
...ときっぱりと言いきってしまったから問題はありません...   
中里介山  「大菩薩峠」 
...彼女はきっぱりと...   
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「城」 
...身なりがきっぱりとしているから浪人者ではあるまい...   
久生十蘭  「顎十郎捕物帳」 
...きっぱりといいきりました...   
久生十蘭  「キャラコさん」 
...きっぱりとした顎の線も...   
久生十蘭  「キャラコさん」 
...これは王様ではないときっぱりといい切れるものがいないと同時に...   
久生十蘭  「魔都」 
...きっぱりと云った...   
山本周五郎  「さぶ」 
...間もなくきっぱりと別れてしまった...   
山本周五郎  「初蕾」 
...きっぱりとして清潔で...   
山本周五郎  「樅ノ木は残った」 
...きっぱりと首をふって云う...   
吉川英治  「篝火の女」 
...立ち上がれ」ときっぱりと向き直った...   
吉川英治  「剣難女難」 
...巌根(いわね)のように堅固に、あらゆる心機をここに征服するだけの備えもかたまったつもりであるが、なぜか、この一盲人の極めて平俗な問に対して、きっぱりと、邪弁の舌を断(た)ってみせるような言葉が胸に出てこなかった...   
吉川英治  「親鸞」 
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??