...「家賃もきちんきちんと極(きま)つて払つてるぢやないか...
薄田泣菫 「茶話」
...いつもきちんと着附けて...
太宰治 「斜陽」
...いつものやうにきちんときまつた手紙が来た...
種田山頭火 「其中日記」
...金だけは苦しい思いをしてきちんきちんと送ってやり...
近松秋江 「霜凍る宵」
...Tの横の座蒲団(ざぶとん)の上にきちんとすわって...
寺田寅彦 「柿の種」
...この、きちんとして、小ぢんまりしているという言葉が自分の頭にある四方太氏の風貌ときわめて自然に結びついて、それが自分の想像のスケッチブックのあるページへ「坂本四方太寓居の図」をまざまざと描き上げさせる原動力になったものらしい...
寺田寅彦 「俳諧瑣談」
...」と君江はきちんと坐って俯向(うつむ)いた...
永井荷風 「つゆのあとさき」
...夕方きちんと整列して先生に引率されながら帰ってゆく姿は...
原民喜 「壊滅の序曲」
... そのなかでも いちばん きちんとしていて ふかふかなのが ベンジャミンの おばと そのいとこたち ―― フロプシー モプシー カトンテル ピーター ―― の おうちなのです...
ベアトリクス・ポッター Beatrix Potter おおくぼゆう やく 「ばにばにベンジャミンのはなし」
...この衣装の利点はきちんと調整すれば誰にでも合うことです...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部」
...君みたいにきちんとして...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「トニオ・クレエゲル」
...座をきちんとした...
水野葉舟 「帰途」
...きちんと腰掛けています...
宮沢賢治 「風の又三郎」
...きちんとすわっておりました...
宮沢賢治 「ざしき童子のはなし」
...しかもそれが規矩(きく)のきちんとした...
山本周五郎 「初蕾」
...ここも例の蒔絵(まきえ)の重箱へきちんと詰め...
山本笑月 「明治世相百話」
...きちんと捲きあがつてゐた...
ピエル・ロチ Pierre Loti 吉江喬松訳 「氷島の漁夫」
...きちんとしている有様を...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??