...髪をきちんと分けた紳士が...
泉鏡花 「婦系図」
...そうすればこんなしどろもどろな言ひ方でなくもう少しきちんとした答が出来るつもりですから...
伊藤野枝 「従妹に」
...きちんと爪先(つまさき)を揃へた儘(まゝ)脱ぎ捨ててゐる...
薄田泣菫 「茶話」
...きちんと方式が定まつてゐて...
薄田泣菫 「侘助椿」
...きちんとソフアに並んで坐つたまま...
太宰治 「火の鳥」
...妻はきちんと座り直し...
永井隆 「ロザリオの鎖」
...思いの外にきちんとした身だしなみで...
中里介山 「大菩薩峠」
...何もかもきちんと整理してあります...
林芙美子 「新生の門」
...規則をきちんと守ります...
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「城」
...あの人はよい、かわいい娘さんですし、親切で、きちんとし、時間もしまりがあり、よく働きますから、万事たいへん感心しているんですが、もっと自分に誇りを持ち、慎みがなくてはならないということだけはほんとうですわ...
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「審判」
...ひどくきちんと置いてあった...
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「審判」
...詩は大抵二頁位にきちんと收まつてゐる...
堀辰雄 「「鎭魂曲」」
...きちんとすわり込みました...
宮沢賢治 「カイロ団長」
...まもなくみんなはきちんと立つて禮をすると教室を出ました...
宮沢賢治 「銀河鐵道の夜」
...苔の上にきちんと座(すわ)りました...
宮沢賢治 「鹿踊りのはじまり」
...人間も金魚もいつもきちんとしたことばを口にすべきだわ...
室生犀星 「蜜のあわれ」
...時計の針のようにきちんとしていた...
山本周五郎 「季節のない街」
...一人の老人がきちんと正座していた...
山本周五郎 「新潮記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??