...やがてその手足の創痕(きずあと)だの...
芥川龍之介 「妖婆」
...賞牌(しょうはい)ともいいつべき名誉の創痕(きずあと)なれど...
泉鏡花 「活人形」
...ただその腰(こし)に大きい傷痕(きずあと)が見られたのは...
アーネスト・トムソン・シートン 薄田斬雲訳 「動物物語 狼の王ロボ」
...そうして私の過去の傷痕(きずあと)も...
太宰治 「斜陽」
...気をつけてみると眉間に傷痕(きずあと)があります...
田中貢太郎 「涼亭」
...関東地震や北伊豆地震のときに崩れ損じたらしい創痕(きずあと)が到る処の山腹に今でもまだ生ま生ましく残っていて何となく痛々しい...
寺田寅彦 「箱根熱海バス紀行」
...頬(ほお)と頤(あご)とに紫色の傷痕(きずあと)があり...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...寒い晩には尻尾の傷跡(きずあと)が痛んでくるし...
豊島与志雄 「天下一の馬」
...額から頬(ほお)へかけて大きな傷痕(きずあと)があり...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...確か剣で切られた大きな傷痕(きずあと)がありました...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...そんな創痕(きずあと)が見えるんでございますか知ら」弁信が白い布を懐(ふとこ)ろへ入れては出し...
中里介山 「大菩薩峠」
...わが失恋の瘡痕(きずあと)を淋(さみ)しく見つめている方が...
夏目漱石 「彼岸過迄」
...傷痕(きずあと)に几帳面(きちやうめん)な丸味があるぜ」平次の言ふのは尤(もつと)もでした...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...二寸程の細長い瘢痕(きずあと)のあるのをぢつと見つめた...
平出修 「瘢痕」
...咽喉(のど)のあたりには傷痕(きずあと)と指の痕とがあった...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「マリー・ロジェエの怪事件」
...その像は巡礼の衣を著し腿(もも)に黒死病の瘢(きずあと)を帯び...
南方熊楠 「十二支考」
...それは傷痕(きずあと)がかなり大きく...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...疵痕(きずあと)さえ付ける事が出来ません...
夢野久作 「白髪小僧」
便利!手書き漢字入力検索