例文・使い方一覧でみる「きいちご」の意味


スポンサーリンク

...懸鉤子(きいちご)の匂もするやうだし...   懸鉤子の匂もするやうだしの読み方
上田敏 上田敏訳 「牧羊神」

...夏の野に木苺(きいちご)をもとめ...   夏の野に木苺をもとめの読み方
大下藤次郎 「白峰の麓」

...彼女は彼に木苺(きいちご)の汁や菩提樹(ぼだいじゅ)の花の絞り汁を飲ませたり...   彼女は彼に木苺の汁や菩提樹の花の絞り汁を飲ませたりの読み方
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「可愛い女」

...木苺(きいちご)つみや...   木苺つみやの読み方
土田耕平 「八の字山」

...時おり木苺(きいちご)の長い枝(えだ)を...   時おり木苺の長い枝をの読み方
ツルゲーネフ 神西清訳 「はつ恋」

...木莓(きいちご)一株を見つけ出してさえ...   木莓一株を見つけ出してさえの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...木苺(きいちご)...   木苺の読み方
中島敦 「狐憑」

...小さい妹の一人が折りとつてくれた木莓(きいちご)の花の一枝があつた...   小さい妹の一人が折りとつてくれた木莓の花の一枝があつたの読み方
新美南吉 「良寛物語 手毬と鉢の子」

...珍しい木苺(きいちご)などを発見すると...   珍しい木苺などを発見するとの読み方
浜本浩 「甘い野辺」

...木苺(きいちご)がすこしあるばかりで...   木苺がすこしあるばかりでの読み方
久生十蘭 「キャラコさん」

...お砂糖がかかっているのは裏山の木苺(きいちご)で...   お砂糖がかかっているのは裏山の木苺での読み方
久生十蘭 「キャラコさん」

...秋は胡桃(くるみ)やきいちごに名高い...   秋は胡桃やきいちごに名高いの読み方
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」

...五間の間は透間(すきま)もなきいちごの茂りで...   五間の間は透間もなきいちごの茂りでの読み方
正岡子規 「くだもの」

...即ち三宅島の木覆盆子(きいちご)から製した酒だ...   即ち三宅島の木覆盆子から製した酒だの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...■木莓(きいちご)――なぜ薔薇には棘(とげ)があるんだろう...   ■木莓――なぜ薔薇には棘があるんだろうの読み方
ルナール Jules Renard 岸田国士訳 「博物誌」

...木栂(きいちご)をとりなどして...   木栂をとりなどしての読み方
若松賤子 「黄金機会」

...その深い木立の下草に諸所木苺(きいちご)の實(み)がまつ黄に熟れてゐた...   その深い木立の下草に諸所木苺の實がまつ黄に熟れてゐたの読み方
若山牧水 「梅雨紀行」

「きいちご」の書き方・書き順

いろんなフォントで「きいちご」


ランダム例文:
蚊飛白   雪片   見ほれる  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
震源地   不可逆   最大手  

スポンサーリンク

トップへ戻る