例文・使い方一覧でみる「かんざし」の意味


スポンサーリンク

...一昨夜(をととひ)は呉服町で綺麗な簪(かんざし)を買つたのを見たから...   一昨夜は呉服町で綺麗な簪を買つたのを見たからの読み方
石川啄木 「葬列」

...そんな風な髪に銀で作ったすすきのかんざしやら...   そんな風な髪に銀で作ったすすきのかんざしやらの読み方
上村松園 「京の夏景色」

...まるで塔がかんざしを刺したような形に見えた...   まるで塔がかんざしを刺したような形に見えたの読み方
海野十三 「火星探険」

......   の読み方
竹久夢二 「どんたく」

...女は釵(かんざし)を抜いて水の中に投げた...   女は釵を抜いて水の中に投げたの読み方
蒲松齢 田中貢太郎訳 「織成」

...其中『土佐の高知で』と歌ひ出す『坊さんかんざしの歌』は代表的の物である...   其中『土佐の高知で』と歌ひ出す『坊さんかんざしの歌』は代表的の物であるの読み方
土井八枝 「隨筆 藪柑子」

...六本の高調子(たかじょうし)で「吾妻(あずま)八景」の――松葉かんざし...   六本の高調子で「吾妻八景」の――松葉かんざしの読み方
永井荷風 「監獄署の裏」

...珊瑚(さんご)の五分玉に細い金足をすげた釵(かんざし)がもう一本あったのです...   珊瑚の五分玉に細い金足をすげた釵がもう一本あったのですの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...右手に持つた簪(かんざし)を女の右の眼へ突つ立てたに相違ありませんが...   右手に持つた簪を女の右の眼へ突つ立てたに相違ありませんがの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...ヨシツネさんはつまみ細工の小さい簪(かんざし)を一つ買ってくれた...   ヨシツネさんはつまみ細工の小さい簪を一つ買ってくれたの読み方
林芙美子 「新版 放浪記」

...酸漿屋(ほおずきや)・簪屋(かんざしや)・飴屋(あめや)などが店を張っていた...   酸漿屋・簪屋・飴屋などが店を張っていたの読み方
松本泰 「暴風雨に終わった一日」

...その上に飛ぶ金銀の蝶々を花簪(かんざし)に使う針金で浮かしてヒラヒラと動くようにして帯の唐草模様を絵刳(えく)り込(こ)みにした...   その上に飛ぶ金銀の蝶々を花簪に使う針金で浮かしてヒラヒラと動くようにして帯の唐草模様を絵刳り込みにしたの読み方
夢野久作 「押絵の奇蹟」

...かんざしを抜いたり...   かんざしを抜いたりの読み方
吉井勇 「雑魚寝」

...簪(かんざし)の光を振って...   簪の光を振っての読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...釵(かんざし)を持って...   釵を持っての読み方
吉川英治 「下頭橋由来」

...銀の釵(かんざし)を抜き取って川の中へ...   銀の釵を抜き取って川の中への読み方
吉川英治 「下頭橋由来」

...三千の美翠(びすゐ)の釵(かんざし)...   三千の美翠の釵の読み方
吉川英治 「随筆 新平家」

...頭巾に飛ばされた珊瑚(さんご)の釵(かんざし)...   頭巾に飛ばされた珊瑚の釵の読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

「かんざし」の書き方・書き順

いろんなフォントで「かんざし」

「かんざし」の英語の意味


ランダム例文:
油煙墨   男面   偽りの言葉  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
一国二制度   去痰薬   即時停戦  

スポンサーリンク

トップへ戻る