...○かゆい(家につくちょっと前から始まる)――なんで...
海野十三 「地獄街道」
...かゆいところに手が届くように父の看護をするので...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「恐怖の幻兵団員」
...あれがこのかゆいのや痛いのにも大ぶ応用されて来た...
大杉栄 「獄中消息」
...腹が痛むとか、背がかゆいとか、足をくじいたとか、膝をすりむいたとかいうて、不便なく意を通じているだけで、腹とはどこからどこまでをいうか、腹と背との境はどこにあるか、どこまでが膝の領分でどこから先が、足の範囲かというようなことはまるで考えずにいる...
丘浅次郎 「我らの哲学」
...また如才なくてかゆいところへ手の届くような者もあります...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...かゆい所をかくに類した感じがある...
寺田寅彦 「備忘録」
...その翌日草の当たった両手両足および肩にかゆい紅色の丘疹を生じ...
永井隆 「長崎の鐘」
...かゆいところに手の届くほど親切にして下さるお方のところへも行きたくありません...
中里介山 「大菩薩峠」
......
長塚節 「長塚節歌集 上」
...かゆいやうな感じを覚えたが...
中戸川吉二 「イボタの虫」
...うれしくなくって?」野々宮さんはかゆいような顔をした...
夏目漱石 「三四郎」
...ついでに背中(せなか)のかゆいところまでかくのですが...
新美南吉 「和太郎さんと牛」
...それからスルスルと行くさきざきにむずかゆい感じを起させながら胸を這って袖口から出た...
宮本百合子 「お女郎蜘蛛」
...ウヌの尻がかゆい時に...
三好十郎 「おりき」
...往々にして手がひとりでにかゆい所にとどいてしまうように...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...あっちもこっちもかゆいのである...
山之口貘 「詩とはなにか」
...かゆいところを掻かないではいられなかったのである...
山之口貘 「詩とはなにか」
...上では、いつになく二官の荒い声と足音につれて、お蝶の泣くような声が聞こえだしていたので、「ええ、耳がかゆいぞ、こりゃまた何か、いいことを聞く前兆かも知れねえ」と伊兵衛はそろそろ起上がッて、体じゅうを耳にしました...
吉川英治 「江戸三国志」
便利!手書き漢字入力検索