...お鉢という物の上に...
伊藤左千夫 「浜菊」
...いづれお鉢の廻り來るを待つてゐる...
關口存男 「新獨逸語文法教程解説」
...自然喋ることはヒクラーにお鉢がまわるわけだが...
リチャード・オースティン・フリーマン Richard Austin Freeman 妹尾韶夫訳 「オスカー・ブロズキー事件」
...朝飯を済してから十八町のお鉢廻り=噴火口壁廻り=を試みた...
高浜虚子 「富士登山」
...お鉢めぐりだけ済まして噴火口へは降りなかった...
高浜虚子 「富士登山」
...お鉢の底に何か面白いことがあるやうでお鉢のまはりのスタンドに人が一ぱいゐた...
高村光太郎 「智恵子抄」
......
谷崎潤一郎 「春琴抄」
...やっと七輪とお鉢(はち)が台所にあるくらいの創始期であったが...
徳田秋声 「縮図」
...お鉢のふたを開ける位は容易(たやす)い芸当で...
中里介山 「百姓弥之助の話」
...亭主は一人でお鉢を引きつけて盛つては喰ひ盛つてはくひ五杯六杯とくふのである...
長塚節 「佐渡が島」
...お鉢(はち)を側(そば)へ供(そな)へたりするので幾(いく)らか時間(じかん)が後(おく)れる...
長塚節 「土」
...猿蟹合戰のお猿みたいにお鉢を割られて居ますがね」「行つてみよう...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...いずれは君にもお鉢が廻るんだろうが...
葉山嘉樹 「生爪を剥ぐ」
...おいおいそっちへもお鉢がまわるかも知れないからねえ...
久生十蘭 「金狼」
...お鉢が其処(そこ)に出してあるから...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...私たちの朝の御飯のお鉢は盛(もり)がよくなつた...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...大きなお椀かお鉢だということが分りました...
ナサニエル・ホーソン Nathaniel Hawthorne 三宅幾三郎訳 「ワンダ・ブック――少年・少女のために――」
...出帆後四日目か五日目の事なりけん食事当番のお鉢(はち)は我らに廻りぬ...
正岡子規 「従軍紀事」
便利!手書き漢字入力検索