...吉弥はお袋をつれて僕の室へあがっていた...
岩野泡鳴 「耽溺」
...お袋がいずれ挨拶に来るというので...
岩野泡鳴 「耽溺」
...お袋には見当がついてゐた筈だから...
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のをんな」
...お袋さんときたら...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「ワーニャ伯父さん」
...お袋も爺さんに頭脳(あたま)をしたたか撲(なぐ)られた...
徳田秋声 「足迹」
...お袋の耳へ入れば...
徳田秋声 「足迹」
...中村は爺さんやお袋やお庄の顔を揃(そろ)えている折にも...
徳田秋声 「足迹」
...お袋様にもすすめてね...
中里介山 「大菩薩峠」
...それではおすがの家で捨て置くまいと思ふ筈だがおすがのお袋は少し愚圖な氣のいゝ女で只娘が可愛くて兼次との間を裂かうなどゝいふ料簡(れうけん)は微塵もない...
長塚節 「芋掘り」
...葵の側には此の稀な晴天を幸にお袋が一寸の暇を偸んで洗つた仕事衣が干竿に掛けてある...
長塚節 「芋掘り」
...お袋は四つ又の後から出て「どうぞ惡く思はねえでおくんなせえ...
長塚節 「芋掘り」
...與吉(よきち)は幸(さいは)ひにぐつたりと成(な)つてお袋(ふくろ)の懷(ふところ)から離(はな)れるのも知(し)らないのでおつぎが小(ちひ)さな手(て)で抱(だ)いた...
長塚節 「土」
...お袋が臍(へそ)くりでやらしてゐた...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...死んだお袋の遺言で...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...おぬい (忠太郎を見入っている)忠太郎 お袋さん笑ってやっておくんなさんせ...
長谷川伸 「瞼の母 二幕六場」
...お前がお袋になる――なんか...
火野葦平 「花と龍」
...汽車のボー○――少しキツクなる恐れあり止めても可朝 お袋さんが訪れる村で鼻が高い話痔はどうかの話息子クサル◎ラスト 戦地からの手紙――ボーゼストの...
山中貞雄 「陣中日誌(遺稿)」
...孟宗がお袋にねだられて雪中掘つたといふは...
横瀬夜雨 「春」
便利!手書き漢字入力検索