...少しお神酒(みき)がまわると...
芥川龍之介 「ひょっとこ」
...お神酒(みき)の長官...
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」
...も一つお神酒(みき)とお洗米(せんまい)を持って来てくれないか...
田中貢太郎 「春心」
...其れが出来なければ詮方(せんかた)無しのお神酒(みき)祭(まつり)...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...お神酒(みき)が上(あが)る...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...巻奉書(まきぼうしよ)のそぎ竹のやうなのがつくんと立つた大きなお神酒(みき)徳利が供へられる...
中勘助 「銀の匙」
...神様だってお神酒(みき)をあがるんだからな」「そうかい...
中里介山 「大菩薩峠」
...えいじゃないか」神前のお神酒(みき)をかかえ出して...
中里介山 「大菩薩峠」
...お神酒(みき)を供えるやらの騒ぎとなりました...
中里介山 「大菩薩峠」
...祭司はお神酒を欲しがる...
マクス・ノイバーガー Max Neuburger 水上茂樹訳 「医学の歴史」
...――專次がお神酒所に居たなんて大嘘をついて俺を騙(だま)したらう」「――」「翌る晩...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...お神酒(おみき)は些(いさゝ)かでも...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...その癖少しお神酒が回つて来ると独りではしやぎ出すんだ...
牧野信一 「坂道の孤独参昧」
...」純七郎はお神酒をチビチビ飲みながらビラを見上げて云つた...
牧野信一 「痴想」
...それぞれの前名千枝伝枝のお神酒徳利でつるんで歩いていた頃に創作した落語家一流の即興舞踊とつたえられる...
正岡容 「寄席行燈」
...また神のお供物(くもつ)お神酒(みき)を戴きつつ...
柳田国男 「年中行事覚書」
...或(あるい)はイクラかお神酒(みき)がまわっていたせいかも知れないがね...
夢野久作 「爆弾太平記」
...あの通り神棚へお神酒(みき)を上げて朝夕祈ってるんですよ」「ははは...
吉川英治 「私本太平記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??