...帯の間からお守りを出して...
有島武郎 「骨」
...あのお守袋を胸にかけてあげたのよ...
海野十三 「爆薬の花籠」
...お守りは各人が身につけるべきものであった...
ジェイムズ・サンヅ・エリオット James Sands Elliott 水上茂樹訳 「ギリシャおよびローマ医学の概観」
...そしてヘレナをお守りください...
カレル・チャペック Karel Capek 大久保ゆう訳 「RUR――ロッサム世界ロボット製作所」
...あちらへ行って登様のお守をなさい」お松はついに...
中里介山 「大菩薩峠」
...「君は僕のお守(もり)になって...
夏目漱石 「行人」
...佛樣のお守(もり)をして居りました...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...御武家のお守なんか...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...送別会の演舌や弾丸除けのお守りよりも...
原民喜 「出発」
...こうして雪の深いなかに一人でそのお守りをしているのもなかなか愉しい気もちがいたします...
堀辰雄 「木の十字架」
...祖母さんはぼくにお守(まも)りを借(か)してくれた...
宮沢賢治 「或る農学生の日誌」
...中には大般若のお守札が一枚落ちてゐました...
宮原晃一郎 「豆小僧の冒険」
...神聖な方としてお守(も)り立てしていきたかった宮様も...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...大事に持っていておくれ」「でも姉えさんにお守がなくては」「いいえ...
森鴎外 「山椒大夫」
...お守りが要(い)ったんだよ...
山川方夫 「お守り」
...――乙女さまのお守り役に当ると...
山本周五郎 「山彦乙女」
...金襴(きんらん)のお守り袋なぞを頂いて田舎で売って儲(もう)けていたとの事でした...
夢野久作 「押絵の奇蹟」
...法の尊厳をお守りあって...
吉川英治 「大岡越前」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??