...こう云うお伽噺(とぎばなし)を読んで貰(もら)うことの楽しみだったのは勿論である...
芥川龍之介 「少年」
...あんな不思議(ふしぎ)な浦島太郎(うらしまたろう)のお伽噺(とぎばなし)に作(つく)り上(あげ)げたのでございましょう...
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」
...すぐにもお伽堂とかへ行って...
泉鏡花 「薄紅梅」
...鳥嘴(てうし)の迦樓羅王(かろらわう)は變(へん)じてお伽噺(とぎばなし)の烏天狗(からすてんぐ)となつた...
伊東忠太 「妖怪研究」
...まるでお伽噺(とぎばなし)の国のようだ)こんなくだらない街角を...
江戸川乱歩 「月と手袋」
...日本のお伽噺はギリシヤ神話よりも残酷である...
太宰治 「お伽草紙」
...一応この「お伽草紙」を完結させようと私は思つてゐたのであるが...
太宰治 「お伽草紙」
...この「お伽草紙」には...
太宰治 「お伽草紙」
...なんだかお伽話を読んでるやうな気がするんです...
田中貢太郎 「蟇の血」
...非常に面白いお伽噺(とぎばなし)の話の節が...
寺田寅彦 「映画雑感(5[#「5」はローマ数字、1-13-25])」
...憂鬱なお伽噺の世界だね...
豊島与志雄 「鯉」
...」「お伽噺を……...
豊島与志雄 「好意」
...年増(としま)のパリー婦人が子供の真似(まね)をしてお伽噺(とぎばなし)をしてもらってるのを...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...こいつをお伽(とぎ)に……」「お助け下さい――」二人は声を合せて号泣(ごうきゅう)する――そのあとはお滝がひいひいと悶(もだ)え転(ころ)ぶ音...
中里介山 「大菩薩峠」
...その中にお伽噺に發見するよりも...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...「お伽(とぎ)します」凜とした...
正岡容 「寄席」
...何のことはないお伽話(とぎばなし)みたような筋道になってしまいますが...
夢野久作 「キチガイ地獄」
...それはお伽話か神話以来の遺習で...
夢野久作 「創作人物の名前について」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??