例文・使い方一覧でみる「お伽」の意味


スポンサーリンク

...こう云うお伽噺(とぎばなし)を読んで貰(もら)うことの楽しみだったのは勿論である...   こう云うお伽噺を読んで貰うことの楽しみだったのは勿論であるの読み方
芥川龍之介 「少年」

...だからお伽噺の作者にとつては...   だからお伽噺の作者にとつてはの読み方
芥川龍之介 「澄江堂雑記」

...段々解る)その三崎町のお伽堂とかで蟠(とぐろ)を巻いて黒い舌をべらべらとやるのかい...   段々解る)その三崎町のお伽堂とかで蟠を巻いて黒い舌をべらべらとやるのかいの読み方
泉鏡花 「薄紅梅」

...独逸から帰朝して以来は終に全くお伽噺に没頭し...   独逸から帰朝して以来は終に全くお伽噺に没頭しの読み方
内田魯庵 「硯友社の勃興と道程」

...奇怪なるお伽噺でしかなかったのだ...   奇怪なるお伽噺でしかなかったのだの読み方
江戸川乱歩 「孤島の鬼」

...「お伽草子(とぎぞうし)」という短篇集を作り上げた...   「お伽草子」という短篇集を作り上げたの読み方
太宰治 「十五年間」

...「お伽草子」を書き上げて...   「お伽草子」を書き上げての読み方
太宰治 「十五年間」

...あんたまだお伽詩(とぎし)の暗誦(あんしょう)がよくできてなかったわね」とオーレンカは言って...   あんたまだお伽詩の暗誦がよくできてなかったわね」とオーレンカは言っての読み方
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「可愛い女」

...どうやらお伽噺に出てくる鶏足の百姓小舎に似ている...   どうやらお伽噺に出てくる鶏足の百姓小舎に似ているの読み方
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「決闘」

...「国の歴史や伝説やまたお伽話(とぎばなし)でもその国の自然を見た後でなければやっぱり本当には分らない...   「国の歴史や伝説やまたお伽話でもその国の自然を見た後でなければやっぱり本当には分らないの読み方
寺田寅彦 「異郷」

...色々の美しいタチングな場面が丁度そのお伽噺の挿画のように順々にめくられて行く...   色々の美しいタチングな場面が丁度そのお伽噺の挿画のように順々にめくられて行くの読み方
寺田寅彦 「映画雑感(5[#「5」はローマ数字、1-13-25])」

...お伽噺(とぎばなし)の中の王子のように成人したのであった...   お伽噺の中の王子のように成人したのであったの読み方
野村胡堂 「楽聖物語」

...闇(やみ)の夜にぼそぼそお伽(とぎ)ばなしをしたばかりで...   闇の夜にぼそぼそお伽ばなしをしたばかりでの読み方
オマル・ハイヤーム 'Umar Khaiyam 小川亮作訳 「ルバイヤート」

...」私はほほえましくお伽噺(とぎばなし)のように言った...   」私はほほえましくお伽噺のように言ったの読み方
長谷川時雨 「木魚の配偶」

...たくまないお伽話(とぎばなし)の作者(さくしゃ)だった...   たくまないお伽話の作者だったの読み方
アナトール・フランス 岸田國士訳 「母の話」

...お伽噺の中(うち)でも好いんだから...   お伽噺の中でも好いんだからの読み方
牧野信一 「鶴がゐた家」

...お伽噺をして貰ふこと...   お伽噺をして貰ふことの読み方
牧野信一 「毒気」

...お伽噺が神話の沈渣であるという言葉の真実を省みさせられる...   お伽噺が神話の沈渣であるという言葉の真実を省みさせられるの読み方
和辻哲郎 「日本精神史研究」

「お伽」の読みかた

「お伽」の書き方・書き順

いろんなフォントで「お伽」

「お伽」の英語の意味


ランダム例文:
文章生   必然的な   細布  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
光復節   時間差攻撃   情報収集  

スポンサーリンク

トップへ戻る