...俺の疑心暗鬼であったか』お人好しの僕は一概にそう信じて了ったのだった...
江戸川乱歩 「恐ろしき錯誤」
...先づ庄屋のお人好しといつた所ぢやが……」と投げ出した手を庄屋のやうに胸の上で拱(く)んだ...
薄田泣菫 「茶話」
...お人好しだったよ...
太宰治 「新ハムレット」
...お前は道化芝居そっちのけのお人好しだな...
チェスタートン Chesterton 直木三十五訳 「青玉の十字架」
...お人好しで全く気がつかないのか...
中里介山 「大菩薩峠」
...わたしというものはお人好しなのかしら...
中里介山 「大菩薩峠」
...お人好しの宿六が...
中里介山 「大菩薩峠」
...杜周(としゅう)(最近この男は前任者王卿(おうけい)を陥れてまんまと御史大夫(ぎょしたいふ)となりおおせた)のような奴(やつ)は自らそれと知っているに違いないがこのお人好しの丞相ときた日には...
中島敦 「李陵」
...――姉のお君はどっちかと言えばお人好しで...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...その上念入りのお人好しですよ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...だからお前は間抜けでお人好しで...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...自分から見れば爺さんは呆(あき)れ返るほどのお人好しだのに...
堀辰雄 「朴の咲く頃」
...「――おれがよっぽどお人好しにみえたんだろ...
山本周五郎 「さぶ」
...アントニーの鼻の表現は余程のお人好しか好色漢の色彩を帯びたものであったろうと想像されます...
夢野久作 「鼻の表現」
...おめえの値打ちのあるところだ」「お人好しの率八でございますからね」「そのお人好しの家へ厄介(やっかい)になって...
吉川英治 「江戸三国志」
...信雄のお人好しが功を奏(そう)するやいなと...
吉川英治 「新書太閤記」
...貴様は世にも稀なお人好しだ...
吉川英治 「宮本武蔵」
...自分のお人好しを嗤(わら)い...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索