...海や河(かわ)をさまよい行く...
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」
...人は忽ち小さな自分を脱して無限の同情のある優しい力を與へられ靄に包まれて見え無い行く手に身をまかせてスタ/\歩いて行けば不思議のやうに靄は薄れて行きところまだらに空に現はれ...
千家元麿 「自分は見た」
...一緒に奈良い行くいうて約束したんやけど...
谷崎潤一郎 「卍(まんじ)」
...幼稚園い行くんじゃい」と...
壺井栄 「赤いステッキ」
...神戸い行くんじゃい...
壺井栄 「大根の葉」
...健がめくらになったら神戸い行くんのう...
壺井栄 「大根の葉」
...高松い行く船じゃせにお母さんは乗っとらんので...
壺井栄 「大根の葉」
...汽車でも電車でも出入(でい)りの不便な貧しい場末の町に引込んで秋雨を聴きつつ老い行く心はどんなであろう……何の気なしに思いつくと...
永井荷風 「夏の町」
...ついどおし道の方へとさまよい行くもののようです...
中里介山 「大菩薩峠」
...実朝(さねとも)の「四方(よも)の獣(けだもの)すらだにも」はやや理屈めきて聞ゆる「も」にて「老い行く鷹(たか)の羽ばたきもせず」「あら鷹も君が御鳥屋(みとや)に」の二つはややこれに似たるものに有之(これあり)候...
正岡子規 「あきまろに答ふ」
...独言(ひとりごと)を云い云い行くうちに...
夢野久作 「豚吉とヒョロ子」
...従来善牙獅の蹤(あと)を追い残肉を食い行く性悪の一老野干あり...
南方熊楠 「十二支考」
...跂(は)い行くもの少なからず...
南方熊楠 「十二支考」
...出生後直ぐに這い行く...
南方熊楠 「十二支考」
...神田さん?男一 どこい行くといって...
三好十郎 「斬られの仙太」
...あんた何處い行くんだ?」と立ちふさがつた...
三好十郎 「肌の匂い」
...また新しい行くてが展(ひら)けてくる...
吉川英治 「宮本武蔵」
...姫を奪い行く不可抗の力とタンタジールを奪い行く不可抗の力とは...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??