...ステエション――それ等はいずれも気の弱い彼等に当惑(とうわく)を与えるばかりだった...
芥川龍之介 「早春」
...これらはいずれも考慮の中に加えなければならないのである...
井上哲次郎 「明治哲学界の回顧」
...いずれも小さい仔鼠だった...
海野十三 「軍用鼠」
...文学にこの二種類があるがいずれも存立の価値がある...
高浜虚子 「俳句への道」
...この美女たちがいずれも長い裳裾(もすそ)を曳き...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...いずれも皆自分自身をしか認めず...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...いずれも西田神父様...
永井隆 「ロザリオの鎖」
...いずれも七八つずつ銃剣が組合わされて立っている...
中島敦 「虎狩」
...外面より見て人品はいずれも皆(みな)中等以上の種族なれども...
福沢諭吉 「日本男子論」
...いずれもその一部分を削ってそこにスートルーク・ナクフンテ王の名が彫り附けてあった...
穂積陳重 「法窓夜話」
...いずれも出逢い次第に大音したと聞いて逃げ走る...
南方熊楠 「十二支考」
...いずれも陀夷から聞いたと答え...
南方熊楠 「十二支考」
...この二つの法諡はいずれも石に彫(え)られなかった...
森鴎外 「渋江抽斎」
...いずれもみな彼に頼り彼に訴えているが...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...いずれも同じ文字のみが使われていて...
柳田国男 「海上の道」
...自然子を生みかねるのでしょう」こんなのはいずれもうがち過ぎ...
夢野久作 「街頭から見た新東京の裏面」
...いずれも雨がふると...
吉川英治 「三国志」
...その弟子たちがいずれも王の臣よりは優れていることであった...
和辻哲郎 「孔子」
便利!手書き漢字入力検索