...二人のありかは分りませんでした...
伊藤野枝 「嫁泥棒譚」
...ラジウムの在所(ありか)を探すための装置だ...
海野十三 「鞄らしくない鞄」
...鉄人Qのありかをさがしました...
江戸川乱歩 「鉄人Q」
...我にもあらずたましひもありかさだめず...
田澤稲舟 「五大堂」
...首のありかを尋ねながら...
谷崎潤一郎 「聞書抄」
...牧の在所(ありか)を突き留めて討ったとしたなら...
直木三十五 「南国太平記」
...床の間の在所(ありか)...
直木三十五 「南国太平記」
...その道のたしなみがおありかな」五音(いん)の外れた聲...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...二人がかりでその花のありかを漸つと教へたので...
堀辰雄 「おもかげ」
...俺がありかを突き止め...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「ギルレイ」
...ありかを探してたも――早う逢わせや――と...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...人道的であり集団的活動の熱意をもって働いている主人公のありかたについて...
宮本百合子 「『健康会議』創作選評」
...仙太公のありかがわかれば...
三好十郎 「斬られの仙太」
...そらして持ち二人の子供を食後のエンガワにかけさせて頭をなでながらP・T・Aのありかたについて...
三好十郎 「殺意(ストリップショウ)」
...それぞれの心のありかたを思って嘆息するばかりでした...
山本周五郎 「失蝶記」
...奇抜巧妙な二人一役を演じながら所在(ありか)を晦(くら)ましていたものかも知れない...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...松虫と鈴虫のありかを知りたがっているのは...
吉川英治 「親鸞」
...その根の本能的に好むところの土壌のありかを教え...
和辻哲郎 「樹の根」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??