例文・使い方一覧でみる「あずかる」の意味


スポンサーリンク

...ラレイが再び君寵にあずかるように...   ラレイが再び君寵にあずかるようにの読み方
リットン・ストレチー Lytton Strachey 片岡鉄兵訳 「エリザベスとエセックス」

...よそのひとのお金をあずかると...   よそのひとのお金をあずかるとの読み方
太宰治 「渡り鳥」

...留守をあずかる御城代から再三再四のむかえをうけながら...   留守をあずかる御城代から再三再四のむかえをうけながらの読み方
橘外男 「亡霊怪猫屋敷」

...その道具あずかる」そして小さな声で...   その道具あずかる」そして小さな声での読み方
豊島与志雄 「金の目銀の目」

...「大なるフランス」――海の彼方(かなた)のフランス――の防備を確かにするという名誉と危険とにあずかることを拒む他のフランス人らの...   「大なるフランス」――海の彼方のフランス――の防備を確かにするという名誉と危険とにあずかることを拒む他のフランス人らのの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...ミサ聖祭にあずかる者のひたる幸福感は世の中のあらゆる幸福感にもまさるものです...   ミサ聖祭にあずかる者のひたる幸福感は世の中のあらゆる幸福感にもまさるものですの読み方
永井隆 「ロザリオの鎖」

...あれは十手取縄をあずかるお役人なんだ...   あれは十手取縄をあずかるお役人なんだの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...称名の本願に答えて来迎にあずかることに不審は無い筈ではないか」又問うて曰(いわ)く...   称名の本願に答えて来迎にあずかることに不審は無い筈ではないか」又問うて曰くの読み方
中里介山 「法然行伝」

...切米手形の発出をあずかる割場の下役が用人部屋へ遊びにきて...   切米手形の発出をあずかる割場の下役が用人部屋へ遊びにきての読み方
久生十蘭 「奥の海」

...大将の御庇護(ひご)にあずかるのを幸福に感じて今日まで来ました」この話を聞いていて...   大将の御庇護にあずかるのを幸福に感じて今日まで来ました」この話を聞いていての読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...多くの人の支配にあずかる人...   多くの人の支配にあずかる人の読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...殿お留守をあずかる責任をも考えあわせ...   殿お留守をあずかる責任をも考えあわせの読み方
山本周五郎 「日本婦道記」

...それが留守をあずかる者のつとめだ...   それが留守をあずかる者のつとめだの読み方
山本周五郎 「日本婦道記」

...なんですかその血相は」「お留守をあずかる孔明にも何のお断りすらなく...   なんですかその血相は」「お留守をあずかる孔明にも何のお断りすらなくの読み方
吉川英治 「三国志」

...「そんな小さいことではまだお賞(ほ)めにあずかる程なものではありませんよ」と...   「そんな小さいことではまだお賞めにあずかる程なものではありませんよ」との読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...一代富貴の基(もと)ともなるほどなご感賞にあずかるあずからぬも...   一代富貴の基ともなるほどなご感賞にあずかるあずからぬもの読み方
吉川英治 「源頼朝」

...闇の夜には囚人駅舎の寒い廊下の隅っこに彼と抱きあって小一時もいさせてもらう――その目こぼしにあずかるためにである...   闇の夜には囚人駅舎の寒い廊下の隅っこに彼と抱きあって小一時もいさせてもらう――その目こぼしにあずかるためにであるの読み方
神西清訳 「ムツェンスク郡のマクベス夫人」

...その肉と血にあずかるのが「聖餐(せいさん)」である...   その肉と血にあずかるのが「聖餐」であるの読み方
和辻哲郎 「孔子」

「あずかる」の書き方・書き順

いろんなフォントで「あずかる」

「あずかる」の英語の意味


ランダム例文:
座に坐る   ゼラニウム   召喚状を発する  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   汚染土   車中泊  

スポンサーリンク

トップへ戻る