...最もあくどい奴は口をおッぴろげて笑っていやがる...
魯迅 井上紅梅訳 「狂人日記」
...あくどい罵言(ばげん)をはきはじめた...
海野十三 「地軸作戦」
...その客観描写があくどいというのはその人があくどいからである...
高浜虚子 「俳句への道」
...やはりどの席にも加へられはじめた漫才やあくどいえせ江戸つ子振りを売物にする三亀松などの方に...
武田麟太郎 「落語家たち」
...あくどい物に出逢わなければ...
谷崎潤一郎 「秘密」
...とにかくその毒々しいあくどい趣味は...
谷崎潤一郎 「卍(まんじ)」
...そのあくどい程度に於て優劣がある...
中里介山 「大菩薩峠」
...田舎大尽のあくどい馬鹿騒ぎ...
中里介山 「大菩薩峠」
...少しあくどいという感じがする...
中谷宇吉郎 「科学と国境」
...あなたのものを裏から剥ぎとりにかかるようなあくどいことは考えなかったでしょう」「いろいろなひとが...
久生十蘭 「あなたも私も」
...サーンス伯爵夫人のあくどい策略をはばむ道が見え...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「王冠の重み」
...ただ最近の布は染めが悪く色もあくどいので...
柳宗悦 「手仕事の日本」
...豊島屋のあくどい日済(ひな)し貸しで苦しんでいた人たち...
山本周五郎 「五瓣の椿」
...「――げじげじなんて云われるほどあくどいことをしても...
山本周五郎 「さぶ」
...あくどい執念深い闘争(たたかい)であろう...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...邪宗門のあくどい彩(いろ)で塗りつぶされ...
吉川英治 「三国志」
...相当あくどいこともやってのける...
吉川英治 「私本太平記」
...あくどい悪戯(いたずら)に違いない...
蘭郁二郎 「幻聴」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??