...奇麗な蝶々のように飛び廻る美装の子供何百人……それはまことに心を魅するような景色であった...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...また一種魅するが如き力は彼女の一挙一動に供うたのである...
――モウパンサン―― 辻潤訳 「頸飾り」
...魅するような微笑と(もっともそれは屡邪惡な色を帶びるのであったが)素晴らしい唇と齒とを持ち...
ドストエーフスキイ 神西清訳 「永遠の夫」
...激甚な恐怖の念は一種不可思議な磁石力(じしやくりよく)を以て人を魅するものである...
永井荷風 「海洋の旅」
...笑えば人を魅するような妖艶(ようえん)な色が出て来ました...
中里介山 「大菩薩峠」
...強烈にわれわれを魅するということはないが...
中里介山 「大菩薩峠」
...ちょっと人を魅する姿勢が出来てくる...
中里介山 「大菩薩峠」
...情熱の如く」此の仕事は私を魅する...
中島敦 「光と風と夢」
...屡と彼等を魅するのは死の方法(ジアンル)そのものである...
堀辰雄 「色褪せた書簡箋に」
...その高原で私の會つてきた多くの少女たちを魅するために...
堀辰雄 「麥藁帽子」
...人を魅する力がこもっている...
水野葉舟 「北国の人」
...その何だか違う感じが小さい子の感情を限りなく魅する...
宮本百合子 「雨と子供」
...ある種の読者を魅するであろうが...
宮本百合子 「「或る女」についてのノート」
...顔にさしよせられる花束はつよい芳しさと魅する力とをもって何と喰われてしまいたい刹那でしょう...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...心を魅する力をおそらく終生理解しないでしょうね...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...この頃はそれが一種の人を魅するような態度に変じて来た...
森鴎外 「雁」
...舌を魅するように美味かった...
山本周五郎 「山彦乙女」
...醜いが人を魅する悪魔的な眼付...
吉行エイスケ 「バルザックの寝巻姿」
便利!手書き漢字入力検索