例文・使い方一覧でみる「靄」の意味


スポンサーリンク

...自分の呼気(いき)が温かな(もや)の様に顔を撫でる...   自分の呼気が温かな靄の様に顔を撫でるの読み方
石川啄木 「菊池君」

...殷紅血を流すが如き夕燒の空を背にして進みゆくほどに、暮、乾坤を封じて、老杉の下の小路くらく、燈を點ずる頃、鹿野山宿に達す...   殷紅血を流すが如き夕燒の空を背にして進みゆくほどに、暮靄、乾坤を封じて、老杉の下の小路くらく、燈を點ずる頃、鹿野山宿に達すの読み方
大町桂月 「房州紀行」

...そのピンクのがゆらゆら流れて...   そのピンクの靄がゆらゆら流れての読み方
太宰治 「女生徒」

...軽い(もや)が空中を過ぎてゆく...   軽い靄が空中を過ぎてゆくの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...(もや)と暗さとは決して幸福な人々の好むものではない...   靄と暗さとは決して幸福な人々の好むものではないの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...と米友は心得面(こころえがお)に杖槍を拾い上げたが、その犬に似た真黒いものの影は、の中に消えて、唸り声だけが尾を引いて物凄(ものすご)い...   と米友は心得面に杖槍を拾い上げたが、その犬に似た真黒いものの影は、靄の中に消えて、唸り声だけが尾を引いて物凄いの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

......   の読み方
長塚節 「長塚節歌集 中」

...乳色(ちゝいろ)の夜(よもや)立(た)ち罩(こ)めた上海(シヤンハイ)のあの茶館(ツアコハン)の窓際(まどぎは)で聞(き)いた麻雀牌(マアジヤンパイ)の好(この)ましい音(おと)は今(いま)も僕(ぼく)の胸底(きようてい)に懷(なつか)しい支那風(しなふう)を思(おも)ひ出(だ)させずにはおかない...   乳色の夜靄立ち罩めた上海のあの茶館の窓際で聞いた麻雀牌の好ましい音は今も僕の胸底に懷しい支那風を思ひ出させずにはおかないの読み方
南部修太郎 「麻雀を語る」

...観照が主観の(もや)でかすんでいるため...   観照が主観の靄でかすんでいるための読み方
萩原朔太郎 「詩の原理」

...すると青緑色の(もや)が立罩(たちこ)めた薄暗い光線の中に...   すると青緑色の靄が立罩めた薄暗い光線の中にの読み方
原民喜 「壊滅の序曲」

...……頼むぜ」「わかっております」たちかけた夕の中へ...   ……頼むぜ」「わかっております」たちかけた夕靄の中への読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...颯つと私達を追ひ越して夕を衝いて行つた...   颯つと私達を追ひ越して夕靄を衝いて行つたの読み方
牧野信一 「剥製」

...不意に北から吹き出した風でがぬぐい去られた時...   不意に北から吹き出した風で靄がぬぐい去られた時の読み方
フィオナ・マクラウド Fiona Macleod 松村みね子訳 「剣のうた」

...二十六年の来し方が夜明け前の朝に包まれていたとすれば...   二十六年の来し方が夜明け前の朝靄に包まれていたとすればの読み方
山本周五郎 「菊屋敷」

...は地上二尺ほどのところをいちめんに蔽(おお)い...   靄は地上二尺ほどのところをいちめんに蔽いの読み方
山本周五郎 「橋の下」

...夜更けて帰る濠ばたの柳のの水浅葱(みづあさぎ)...   夜更けて帰る濠ばたの柳の靄の水浅葱の読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集拾遺」

...夕(ゆうもや)につつまれていた...   夕靄につつまれていたの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...四国連山や西海岸の線は赤々と冬のうちだった...   四国連山や西海岸の線は赤々と冬靄のうちだったの読み方
吉川英治 「随筆 新平家」

「靄」の読みかた

「靄」の書き方・書き順

いろんなフォントで「靄」

「靄」の英語の意味

「なんとか靄」の一覧  


ランダム例文:
金入れ   紬織   思惑がある  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
伝道師   混合診療   政治闘争  

スポンサーリンク

トップへ戻る