例文・使い方一覧でみる「附ける」の意味


スポンサーリンク

...其等の顏を踏附ける事もなく...   其等の顏を踏附ける事もなくの読み方
石川啄木 「病院の窓」

...追懸(おひかけ)のやうに附けるのだよ...   追懸のやうに附けるのだよの読み方
グスタアフ・ヰイド Gustav Wied 森林太郎訳 「薔薇」

...身體を洗ふ爲に石鹸をなすり附ける...   身體を洗ふ爲に石鹸をなすり附けるの読み方
海野十三(佐野昌一) 「南太平洋科學風土記」

...こちらからやつたのとですよ」と細君は自慢らしく言つて次の手紙を又二つに破つて糊を附ける...   こちらからやつたのとですよ」と細君は自慢らしく言つて次の手紙を又二つに破つて糊を附けるの読み方
高濱虚子 「俳諧師」

...自転車に附けるラムプの借用を申し込んだが...   自転車に附けるラムプの借用を申し込んだがの読み方
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のをんな」

...娘の蒼ざめた頬に摺り附けるのです...   娘の蒼ざめた頬に摺り附けるのですの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...漸(ようや)く本當の下手人を見附けると...   漸く本當の下手人を見附けるとの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...それから『万葉集』の訓を附ける時にもこれは役立つのであります...   それから『万葉集』の訓を附ける時にもこれは役立つのでありますの読み方
橋本進吉 「古代国語の音韻に就いて」

...雪に附ける足跡奥の方へ行けるように見えしかば...   雪に附ける足跡奥の方へ行けるように見えしかばの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...細字で日記を附ける...   細字で日記を附けるの読み方
森鴎外 「ぢいさんばあさん」

...今に遣っ附けるから...   今に遣っ附けるからの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...然るにこのバルヂピエロはもう若いもので無いと諦念(あきらめ)を附けることの出来ない人として...   然るにこのバルヂピエロはもう若いもので無いと諦念を附けることの出来ない人としての読み方
アンリ・ド・レニエエ Henri de Regnier 森林太郎訳 「復讐」

...石灰を焼くとかいう段になるとそれでは済まぬのであるいは炭焼沢であるとか灰谷であるとか七之助竈(がま)であるとかいう名を附ける...   石灰を焼くとかいう段になるとそれでは済まぬのであるいは炭焼沢であるとか灰谷であるとか七之助竈であるとかいう名を附けるの読み方
柳田國男 「地名の研究」

...彼は決して思いやりのある挨拶や元気附ける言葉を忘れなかつた...   彼は決して思いやりのある挨拶や元気附ける言葉を忘れなかつたの読み方
ジャック・ロンドン Jack London 山本政喜訳 「荒野の呼び声」

...笛の笙(しょう)歌を「オヒャラリヒウヤ」とタタキ附けるように云う時は筆者の気が抜けているのを呼び醒ますためであった...   笛の笙歌を「オヒャラリヒウヤ」とタタキ附けるように云う時は筆者の気が抜けているのを呼び醒ますためであったの読み方
夢野久作 「梅津只圓翁伝」

...どうせ出鱈目(でたらめ)に附けるんだから……とか何とか云っている血も涙も無い人々には特に大きな声で申上げておく...   どうせ出鱈目に附けるんだから……とか何とか云っている血も涙も無い人々には特に大きな声で申上げておくの読み方
夢野久作 「創作人物の名前について」

...少しでも使用人の袖口から襯衣が出すぎているのを見附けると...   少しでも使用人の袖口から襯衣が出すぎているのを見附けるとの読み方
横光利一 「旅愁」

...滋野は笑つて「もとは帽子に附ける造花を内職にして居た物堅い家(うち)のお嬢さんだが...   滋野は笑つて「もとは帽子に附ける造花を内職にして居た物堅い家のお嬢さんだがの読み方
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」

「附ける」の読みかた

「附ける」の書き方・書き順

いろんなフォントで「附ける」

「附ける」の英語の意味


ランダム例文:
適任者   おくびにも出さない   封疆  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
気管支拡張症   温度差   事実誤認  

スポンサーリンク

トップへ戻る