...柿江の身のまわりには鈴なりに子供たちがからみついていた...
有島武郎 「星座」
...腰を下ろすとすぐ眼の前の柚子の木に黄色く色づいた柚子が鈴なりになっている...
伊藤野枝 「転機」
...鈴なり花のマルタゴン...
上田敏 上田敏訳 「牧羊神」
...また顔の鈴なりだ...
海野十三 「浮かぶ飛行島」
...鈴なりの男女の肩越しに...
海野十三 「浮かぶ飛行島」
...まるでトマトを店頭に並べたように鈴なりになっていた...
海野十三 「火星探険」
...彼等は箱の上に鈴なりになり...
海野十三 「火星探険」
...檣(マスト)の上に鈴なりになって...
海野十三 「幽霊船の秘密」
...枝といふ枝には紅熟した実が鈴なりになつてゐた...
薄田泣菫 「独楽園」
...鈴なりに真赤な柿のなつてゐる木の下に...
永井荷風 「畦道」
...そこにはいくつかの首が鈴なりになっている...
中里介山 「大菩薩峠」
...それともお爺(とっ)さんなのかい?」その鈴なりの顔の一つが叫ぶと...
中里介山 「大菩薩峠」
...鈴なりに枝を撓(しな)わして...
夏目漱石 「満韓ところどころ」
...ながいあいだ両手を垂(た)れたままランプの鈴なりになった木を見つめていた...
新美南吉 「おじいさんのランプ」
...書生の顔が鈴なりになっているのだった...
長谷川時雨 「田沢稲船」
...たとえばあの鈴なりになった枝の種子が...
柳田國男 「野草雑記・野鳥雑記」
...鈴なりに見物している...
吉川英治 「新・水滸伝」
...わけて東岳廟(とうがくびょう)を中心とするたてものの附近は社廟(やしろ)の屋根から木の上までがまるで鈴なりの人である...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??