...築土(ついじ)つづきの都大路(みやこおおじ)を...
芥川龍之介 「邪宗門」
...百千網都大路に人の影暁星の如いと稀(まれ)に...
石川啄木 「詩」
...都大路(みやこおほぢ)の流離(さすらひ)よ...
ポオル・クロオデル Paul Claudel 上田敏訳 「頌歌」
...都大路(みやこおおじ)は上を下への大騒動だった...
海野十三 「蠅」
...都大路一臨時(りうじ)のまつり事(こと)はてて...
薄田淳介 「白羊宮」
...都大路を走らせている時には...
橘外男 「仁王門」
...太平の世の中でもまれには都大路に白昼追いはぎが出たり...
寺田寅彦 「ステッキ」
...そうして二人とも美しい顔をゆがめてチューインガムをニチャニチャ噛みながら白昼の都大路を闊歩(かっぽ)しているのであった...
寺田寅彦 「チューインガム」
...それは都大路で見る時のように...
中里介山 「大菩薩峠」
...近藤一人がこの都大路に頑張っていると...
中里介山 「大菩薩峠」
...この句がもし「月天心都大路を通りけり」だつたら...
萩原朔太郎 「月の詩情」
...事実上の都大路になつてゐるのだから...
萩原朔太郎 「月の詩情」
...五人六人連れ立って都大路を練り歩く...
山本笑月 「明治世相百話」
...彼等は永久に彼等の墓原……都大路をさまようのであろう...
夢野久作 「街頭から見た新東京の裏面」
...都大路の色硝子に曇って...
夢野久作 「塵」
...都大路は馬、くるま、人のゆききに塵あがり笑ひ罵りわめくこゑ恐しきまで覚ゆるを、四階の家はおほどかに街の上より見下ろしぬ...
與謝野晶子 「晶子詩篇全集拾遺」
...都大路に鳴っていた...
吉川英治 「私本太平記」
...都大路(みやこおおじ)へ曝(さら)し物にして曳き出し...
吉川英治 「親鸞」
便利!手書き漢字入力検索