例文・使い方一覧でみる「遠巻き」の意味


スポンサーリンク

...遠巻きにして兵粮攻(ひょうろうぜ)めにでもされたなら...   遠巻きにして兵粮攻めにでもされたならの読み方
谷崎潤一郎 「聞書抄」

...それを四方から遠巻きに取り囲んで口々に何か言っているのである...   それを四方から遠巻きに取り囲んで口々に何か言っているのであるの読み方
寺田寅彦 「ねずみと猫」

...ただ遠巻きにして...   ただ遠巻きにしての読み方
直木三十五 「南国太平記」

...藤堂方の討手は小舎を遠巻きにしていると...   藤堂方の討手は小舎を遠巻きにしているとの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...「ソレ合図だ」遠巻きにしていた藤堂の討手は...   「ソレ合図だ」遠巻きにしていた藤堂の討手はの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...南へ行進して行く漢軍を遠巻きにしながら...   南へ行進して行く漢軍を遠巻きにしながらの読み方
中島敦 「李陵」

...遠巻きに樹上の二人を見上げました...   遠巻きに樹上の二人を見上げましたの読み方
野村胡堂 「裸身の女仙」

...坑夫は見張りを遠巻きにして立っていた...   坑夫は見張りを遠巻きにして立っていたの読み方
宮嶋資夫 「恨なき殺人」

...遠巻きに攻め縮め...   遠巻きに攻め縮めの読み方
吉川英治 「三国志」

...遠巻きにして、矢を射はじめた...   遠巻きにして、矢を射はじめたの読み方
吉川英治 「三国志」

...不落の合に当り疲れて城外五十里を遠巻きにし...   不落の合に当り疲れて城外五十里を遠巻きにしの読み方
吉川英治 「三国志」

...ここを遠巻きにした軍勢の上に...   ここを遠巻きにした軍勢の上にの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...彼らの奇襲と遠巻きに委(い)せられて...   彼らの奇襲と遠巻きに委せられての読み方
吉川英治 「私本太平記」

...ただ遠巻きの潮(うしお)を...   ただ遠巻きの潮をの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...それまで鳴りをしずめていた遠巻きの軍が...   それまで鳴りをしずめていた遠巻きの軍がの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...城を遠巻きにしておる織田軍の中へ逃げこめば...   城を遠巻きにしておる織田軍の中へ逃げこめばの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...小舟一ツを遠巻きにかかった...   小舟一ツを遠巻きにかかったの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...なるべく遠巻きにしておいてから手を下すのだな」「なるほど」「よほど...   なるべく遠巻きにしておいてから手を下すのだな」「なるほど」「よほどの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「遠巻き」の読みかた

「遠巻き」の書き方・書き順

いろんなフォントで「遠巻き」


ランダム例文:
身を粉に   多細胞   胃にもたれる  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   親子関係   停戦合意  

スポンサーリンク

トップへ戻る