例文・使い方一覧でみる「赫々」の意味


スポンサーリンク

...すなわち三山の遺民は戯曲「忠孝婦人」の玉栄が村原(むらばる)婦人と「御神(んちゃんてぃ)一ツの近親類(ちちやおんぱだん)」といって誇ったように威名赫々たる中山王と神を同じうする近い親類といって喜んだのでありましょう...   すなわち三山の遺民は戯曲「忠孝婦人」の玉栄が村原婦人と「御神一ツの近親類」といって誇ったように威名赫々たる中山王と神を同じうする近い親類といって喜んだのでありましょうの読み方
伊波普猷 「ユタの歴史的研究」

...赫々(あかあか)と反射していた...   赫々と反射していたの読み方
海野十三 「夜泣き鉄骨」

...滝之助は赫々(かっかっ)と上気して...   滝之助は赫々と上気しての読み方
江見水蔭 「怪異黒姫おろし」

...かつて赫々たる勲功を立て...   かつて赫々たる勲功を立ての読み方
大隈重信 「勢力の中心を議会に移すべし」

...亦赫々として人目に輝くもの多し...   亦赫々として人目に輝くもの多しの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...初めて原子核構造を探見した元祖として盛名世界に赫々として傳わつています...   初めて原子核構造を探見した元祖として盛名世界に赫々として傳わつていますの読み方
長岡半太郎 「湯川博士の受賞を祝す」

...赫々(かくかく)たる功業もなく...   赫々たる功業もなくの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...あまり天日(てんぴ)が赫々(かくかく)とあからさますぎた事であろう...   あまり天日が赫々とあからさますぎた事であろうの読み方
長谷川時雨 「明治美人伝」

...赫々(かくかく)たる歴史がある...   赫々たる歴史があるの読み方
エドガア・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「沈黙」

...玄間は御医者になり威焔赫々...   玄間は御医者になり威焔赫々の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...赫々(かっかく)と赤い篝火が燃える...   赫々と赤い篝火が燃えるの読み方
吉川英治 「篝火の女」

...いよいよ赫々たる武名は事実に於いて彼を圧倒した...   いよいよ赫々たる武名は事実に於いて彼を圧倒したの読み方
吉川英治 「剣難女難」

...ご辺も近来赫々(かっかく)と英名を成す...   ご辺も近来赫々と英名を成すの読み方
吉川英治 「三国志」

...羽柴軍や丹羽軍の赫々(かっかく)たる戦功が両方面から聞えてくるのである...   羽柴軍や丹羽軍の赫々たる戦功が両方面から聞えてくるのであるの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...みな赫々(かっかく)と戦果をあげておるか」「ほとんど...   みな赫々と戦果をあげておるか」「ほとんどの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...赫々(かっかく)たる武勲第一の棟梁(とうりょう)といってよい...   赫々たる武勲第一の棟梁といってよいの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...範宴の肉体に赫々(かっかく)と燃えている火のような希望も頼もしく思いながらも...   範宴の肉体に赫々と燃えている火のような希望も頼もしく思いながらもの読み方
吉川英治 「親鸞」

...赫々(あかあか)と炎をあげた...   赫々と炎をあげたの読み方
吉川英治 「親鸞」

「赫々」の読みかた

「赫々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「赫々」

「赫々」の英語の意味


ランダム例文:
アクセサリ   あとかたづけ   馴れ合う  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   司法取引   賛成多数  

スポンサーリンク

トップへ戻る