...己(おれ)の煙草畑を荒らすのだ...
芥川龍之介 「煙草と悪魔」
...人の住んでいないあき家をでも荒らすように...
江戸川乱歩 「大金塊」
...山の樹を荒らすと言ふので...
江南文三 「相川おけさ」
...泥濘の中をきた土足で踏み荒らすだけで...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...また作物を荒らす有害な野鼠や虫類なども捕って食うので農夫にとっては非常に有益なものだそうな...
寺田寅彦 「話の種」
...音楽が詩を食い荒らす蛸(たこ)のように...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...この近(きん)ぺんの田畠(たはた)を荒らすことはうけあいだね」こういうばかばかしいことを巳之助は...
新美南吉 「おじいさんのランプ」
...浅草あたりまで荒らすようになったのです...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...人の土地を掘り荒らすんだ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...それだけに彼等の幸福の領分を荒らすやうでちよつと氣のひけたこともひけたが...
堀辰雄 「巣立ち」
...アジアの諸地方のみならずヨオロッパの近接地法をも荒らすのである...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...次に一角獣現じ国を荒らすこと夥(おびただ)しく国王また縫工してこれを平らげしむ...
南方熊楠 「十二支考」
...年々池辺の蛇の棲を荒らすなり...
南方熊楠 「十二支考」
...年々池辺の蛇を食いその棲処(すみか)を荒らす故...
南方熊楠 「十二支考」
...厨(くりや)を荒らす鼠を平らぐるが本意とみえる...
南方熊楠 「十二支考」
...鷺(さぎ)も烏(からす)も苗代(なわしろ)を荒らすによって...
柳田國男 「野草雑記・野鳥雑記」
...それが久しからずして再び田畠を荒らすようになり...
柳田国男 「雪国の春」
...盛んにシナ沿岸を荒らすようになったのは明王朝が起った後...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索