...その、山の根を畝(うね)り、岩に躍り、渚(なぎさ)に飜(かえ)って、沖を高く中空に動けるは、我ここに天地の間に充満(みちみち)たり、何物の怪しき影ぞ、円(まどか)なる太陽(ひ)の光を蔽(おお)うやとて、大紅玉の悩める面(おもて)を、拭(ぬぐ)い洗わんと、苛立ち、悶(もだ)え、憤れる状(さま)があったが、日の午に近き頃(ころおい)には、まさにその力尽き、骨萎(な)えて、また如何(いかん)ともするあたわざる風情して、この流動せる大偉人は、波を伏せ※(しぶ)きを収めて、なよなよと拡げた蒼き綿のようになって、興津、江尻、清水をかけて、三保の岬、田子の浦、久能の浜に、音をも立てず倒れたのである...
泉鏡花 「婦系図」
...苛立ちもしたりけるが...
泉鏡花 「海城発電」
...妻の苛立ちを眼に見るように伝えてくるのであった...
橘外男 「陰獣トリステサ」
...振り向きもせずに苛立ち切った調子で癇声を張り上げた...
橘外男 「陰獣トリステサ」
...苛立ち易い頑固な老人がちやうど水面下の石だの杭だのを上からのぞきこんだ時のやうに...
田畑修一郎 「医師高間房一氏」
...別所は妙に苛立ち...
豊島与志雄 「浅間噴火口」
...急に訳の分らない苛立ちを覚えて...
豊島与志雄 「或る男の手記」
...かすかな苛立ちで眉をひそめていた...
豊島与志雄 「傷痕の背景」
...その苛立ちの念から...
豊島与志雄 「反抗」
...彼女の苛立ちとなるのだった...
豊島与志雄 「反抗」
...そのために却って不快な苛立ちを唆られた...
豊島与志雄 「反抗」
...息(いき)も激しく苛立ちのぼせ...
ジャン・ニコラ・アルチュール・ランボー Jean Nicolas Arthur Rimbaud 中原中也訳 「ランボオ詩集」
...沢山の苛立ちが心と頭を疲れ切らせたこの一日の間に彼が見たことと...
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」
...私の神経は永遠に湧き上がる不快感と苛立ちの源だ...
A. ブラックウッド A. Blackwood The Creative CAT 訳 「盗聴者」
...そのために苛立ち焦燥し...
北條民雄 「柊の垣のうちから」
...わけもない亢奮に腕が震えて不思議な苛立ちに駆られるのであった...
牧野信一 「ゼーロン」
...兎も角夏以来のあれの苛立ちは酷かつたよ...
牧野信一 「鶴がゐた家」
...発砲係りのことを考へると滝はもう凝つとして居られない位ゐな苛立ちを覚えました...
牧野信一 「舞踏会余話」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??