例文・使い方一覧でみる「自身番」の意味


スポンサーリンク

...自身番を覚えておかないと、自分にかかってきた電話を見落としてしまうかもしれない...   自身番を覚えておかないと、自分にかかってきた電話を見落としてしまうかもしれないの読み方

...他人に自身番を知られていると、プライバシーが侵害される可能性がある...   他人に自身番を知られていると、プライバシーが侵害される可能性があるの読み方

...自身番を教えないでください...   自身番を教えないでくださいの読み方

...自身番を変更する場合は手続きが必要です...   自身番を変更する場合は手続きが必要ですの読み方

...自身番を利用することで、セキュリティが向上する...   自身番を利用することで、セキュリティが向上するの読み方

...その自身番の北手の雨樋筒(あまひづつ)に大きな張紙がしてあって...   その自身番の北手の雨樋筒に大きな張紙がしてあっての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...町々に木戸があり自身番があり...   町々に木戸があり自身番がありの読み方
野村胡堂 「江戸の昔を偲ぶ」

...近所の自身番まで...   近所の自身番までの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...町の木戸番に自身番を兼ねた二間に九尺の番屋...   町の木戸番に自身番を兼ねた二間に九尺の番屋の読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...平次は町内の自身番に向ひました...   平次は町内の自身番に向ひましたの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...自身番のところで」「宇田川町から駕籠に附いて來た人達は...   自身番のところで」「宇田川町から駕籠に附いて來た人達はの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...自身番に見張らせてゐる徳太郎を...   自身番に見張らせてゐる徳太郎をの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...あの綺麗な娘が」「それをどうした」「近所の自身番に預けて...   あの綺麗な娘が」「それをどうした」「近所の自身番に預けての読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...昨夜自身番の前をウロウロ歩いて居たことは確かで...   昨夜自身番の前をウロウロ歩いて居たことは確かでの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...箱をかかえて自身番へ訴えでたには驚いたろう」為は...   箱をかかえて自身番へ訴えでたには驚いたろう」為はの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...おらあもう自身番に任せることにしたんだ」茂次は平助に振向いて...   おらあもう自身番に任せることにしたんだ」茂次は平助に振向いての読み方
山本周五郎 「ちいさこべ」

...自身番でもどこへでもおれを突き出してくれ...   自身番でもどこへでもおれを突き出してくれの読み方
山本周五郎 「ちいさこべ」

...じゃぼーんと」自身番小屋に寝ていた庄七は...   じゃぼーんと」自身番小屋に寝ていた庄七はの読み方
吉川英治 「大岡越前」

...――お袖は、自身番の灯も、辺りの気配も、否、あらゆる怖れをすでに忘れていた...   ――お袖は、自身番の灯も、辺りの気配も、否、あらゆる怖れをすでに忘れていたの読み方
吉川英治 「大岡越前」

...キャンと啼かせても自身番へしょッ曳かれた...   キャンと啼かせても自身番へしょッ曳かれたの読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

...町方や自身番に対しては尚おの事...   町方や自身番に対しては尚おの事の読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

...「さ、すぐに彼奴(あいつ)を調べてみよう」「無論だ」と、自身番へ戻って、錆(さび)ついた捕物道具が並べてある狭い部屋へ、預けておいた藍弁慶(あいべんけい)の男をひき据えた...   「さ、すぐに彼奴を調べてみよう」「無論だ」と、自身番へ戻って、錆ついた捕物道具が並べてある狭い部屋へ、預けておいた藍弁慶の男をひき据えたの読み方
吉川英治 「牢獄の花嫁」

...自身番(じしんばん)へ持って行くんですか」「そうじゃねえ...   自身番へ持って行くんですか」「そうじゃねえの読み方
吉川英治 「牢獄の花嫁」

「自身番」の読みかた

「自身番」の書き方・書き順

いろんなフォントで「自身番」


ランダム例文:
任官   金が唸る   カメラアングル  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
必勝法   強制労働   国勢調査  

スポンサーリンク

トップへ戻る