...ご飯に胡麻塩をかけて食べるのが好きです...
...このお店のサラダには胡麻塩ドレッシングがかかっています...
...手作りの胡麻塩を送ってくれた友達がいます...
...牛肉に胡麻塩をふって焼くと美味しいですよ...
...お酒のおつまみに胡麻塩の枝豆がおすすめです...
...耳の根へかけて胡麻塩髯(ごましおひげ)が栗の毬(いが)のように...
泉鏡花 「婦系図」
...」と胡麻塩頭(ごまじほあたま)を掻いた...
薄田泣菫 「茶話」
...胡麻塩(ごましお)になった髪も擦(す)り切れて寡(すくな)くなり...
田中貢太郎 「海神に祈る」
...兄弟が共に尖った胡麻塩髯をつけておって...
チェスタートン Chesterton 直木三十五訳 「サレーダイン公爵の罪業」
...小父(おじ)が長い胡麻塩(ごましお)の顎鬚(あごひげ)を仕扱(しご)きながら従姉(いとこ)に話して聞かせた...
徳田秋声 「足迹」
...鮫の歯の様な短い胡麻塩(ごましお)髯(ひげ)の七右衛門爺さんが...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...胡麻塩髯(ごましおひげ)胸に垂(た)るゝ魁偉(おおき)なアイヌ...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...ほかの省に勤めている官吏らしい胡麻塩頭の客といっしょに...
ドストエーフスキイ 米川正夫訳 「地下生活者の手記」
...胡麻塩頭をした一人旅の紳士が控えていた...
トルストイ 米川正夫訳 「クロイツェル・ソナタ」
...わたしが何者かお分りになったようですね?』と静かな落ちついたらしい調子で胡麻塩の紳士は訊ねた...
トルストイ 米川正夫訳 「クロイツェル・ソナタ」
...「君も賛成者のうちに名が見えたじゃないか」と胡麻塩頭(ごましおあたま)の最前(さいぜん)中野君を中途で強奪(ごうだつ)したおやじが云う...
夏目漱石 「野分」
...とんでもないことでございます」次郎右衛門は胡麻塩(ごましお)になった頭を掻きながら...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...胡麻塩かなんかでちゃちゃっと片づけて戦線へ出るじぶんに...
山本周五郎 「季節のない街」
...一柳斎は上々の機嫌で胡麻塩(ごましお)の総髪を撫で上げた...
夢野久作 「斬られたさに」
...黄色い胡麻塩(ごましお)頭が蓬々(ほうほう)と乱れて...
夢野久作 「空を飛ぶパラソル」
...或(ある)評家は胡麻塩頭のアカデミシヤンが是丈(これだけ)涙つぽい戯曲を書いた事は近頃の成功だと半(なかば)冷笑的ではあるが讃(ほ)めて居る...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...そしてまた鰹節売の胡麻塩の頭を見て...
若山牧水 「みなかみ紀行」
...もどかしがって胡麻塩頭の脊の高い爺は更に二三度自身が投げて見せて...
若山牧水 「みなかみ紀行」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??