...どうして集めたものかとにかく掛け物なり置き物なりがちゃんと飾られていた...
有島武郎 「或る女」
...床の間の唐紙一と幅に寫したどこかの石碑の銘や大きな鐵製の鶴の置き物や...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...置き物に祭り上げられるだけで一向花々しい成功もしなかったようだ...
内田魯庵 「二葉亭四迷の一生」
...彫ってある置き物でも見る人があると...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...従来の型の如く観音は置き物にするように製作(こしら)えましたが...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...それに実物そっくりの彩色(さいしき)をしたものでちょっと盛り籠に入れて置き物などにもなる...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...その頃は木彫りの置き物一個三十円から...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...床の間の置き物みたいな私たちの宿命を...
太宰治 「古典風」
...富士山の置き物は...
太宰治 「古典風」
...老母は瀬戸の置き物のやうに綺麗に...
太宰治 「火の鳥」
...金目の置き物があった...
橘外男 「グリュックスブルグ王室異聞」
......
谷崎潤一郎 「蘆刈」
...B教授の形見だと言ってN国領事から自分の所へ送って来たのは大きな鋳銅製の虎(とら)の置き物であった...
寺田寅彦 「B教授の死」
...一つは山を床の間の置き物とすることであった...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...河馬の置き物を見つけ...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...椅子の前には置き物の卓が二つあって...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...置き物の台、弾(ひ)き物、吹き物の楽器は蔵人所(くろうどどころ)から給せられたのである...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...置き物を一つか二つに限った清楚な座敷をながめて...
和辻哲郎 「藤村の個性」
ランダム例文:
行くところまで行った 叛臣 採石場
便利!手書き漢字入力検索