...仕事が忙しく御用繁多です...
...御用繁多な中、お時間をいただけたこと、ありがとうございます...
...彼は公的な御用繁多な立場にあります...
...御用繁多で、なかなか会えないけれど、頑張っています...
...御用繁多なため、今日はお断りさせていただきます...
...そこでさすがの佐渡守も、あまりの事に呆(あき)れ返って、御用繁多を幸に、早速その場を外(はず)してしまった...
芥川龍之介 「忠義」
...その遭遇する事業を繁多(はんた)ならしめ...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...仕事が繁多なので...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...――御用繁多だ」ガラッ八は独り者の癖に...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...「だって、御用繁多な方が、一軒一軒菊細工を覗いて、一刻(いっとき)半(三時間)も油を売ってるんですもの」「何?」「その癖、お茶も呑まずに引返すじゃありませんか...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...――それにこの節は自棄(やけ)に御用繁多と來てやがる」「罰の當つた野郎だ」「兎も角も...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...御用繁多でもあるでしょうが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...近頃になって御用繁多(はんた)なので...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...近頃になつて御用繁多なので...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...無暗に御用繁多で...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...その年は事務繁多で手繰りがつかず...
久生十蘭 「奥の海」
...人間の交際は繁多にして...
福沢諭吉 「学問のすすめ」
...世事(せいじ)ようやく繁多なるに際し...
福沢諭吉 「学問の独立」
...如何となれば内地は人事繁多にして北地は簡約なればなり...
福沢諭吉 「帝室論」
...されば到底この繁多なる事物を教えんとするもでき難きことなれば...
福沢諭吉 「文明教育論」
...その植物の繁多な枝が撓み抱え込んで円くなり...
牧野富太郎 「植物一日一題」
...それがちょうど公私の用の繁多な時であったため...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...御用繁多の折柄に付(つき)...
夢野久作 「斬られたさに」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??