...海の紺碧が見える...
...彼女の紺碧の瞳に魅了される...
...入学式で学生たちが紺碧の制服を着ていた...
...美しい紺碧の空に虹がかかっていた...
...大気汚染が進んでいる現代、紺碧の空を見ることが少なくなっている...
...たまには晴れきつた紺碧の空を鳥のやうに飛んでゐる...
薄田泣菫 「独楽園」
...その向うには一望涯(はて)しもない青海原が渺々(びょうびょう)たる紺碧(こんぺき)を拡げていた...
橘外男 「逗子物語」
...太陽・紺碧――闘牛日!歌って来る一団の青年...
谷譲次 「踊る地平線」
...紺碧(こんぺき)の空は高く澄み渡って...
近松秋江 「狂乱」
...真白い積乱雲が紺碧の空に躍り上っているのが見える...
外村繁 「澪標」
...紺碧に澄みきった大空と雨水に溺れた大地とが...
豊島与志雄 「真夏の幻影」
...紺碧の空に浮ぶ一点の雲みどりの田の面(も)をなでてゆく微風すがすがしい夏の気分へおお...
長沢佑 「白い魔の手」
...何處か紺碧の波の間から...
中島敦 「環礁」
...南国らしい澄み透った空と紺碧の海があって...
野上豊一郎 「エトナ」
...明るい紺碧(こんぺき)の海上に...
林芙美子 「浮雲」
...二月の空は南方(ミデイ)特有の深い紺碧に澄み渡る...
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」
...金色の放射線が紺碧(こんぺき)の中天へつきささるようにのびだしています...
火野葦平 「人魚」
...黒海という名のあるだけ、この海は紺碧で、古い岩は日光に色々に光って松が茂り、そのかげには中世の古城が博物館となっていました...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...ザブ……と水を切っていくうちに紺碧(こんぺき)の瀞(とろ)をあざやかに乗りきって...
吉川英治 「神州天馬侠」
...ひがし一面を紺碧(こんぺき)に染(そ)め...
吉川英治 「神州天馬侠」
...千尺の崖下に万古の聖泉を撫しつつ昼は紺碧の空を宿し...
吉田絃二郎 「八月の霧島」
...恰度(ちょうど)紺碧の空の下にのみ漆黒な影があるように...
蘭郁二郎 「孤独」
...澄み切った紺碧の空と...
蘭郁二郎 「脳波操縦士」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??