...ロープの端っこは...
海野十三 「地中魔」
...部屋の端っこにおかれたテーブルの上で燃えている蝋燭は...
ドストエーフスキイ 米川正夫訳 「地下生活者の手記」
...成程その端っこの方に...
野村胡堂 「水中の宮殿」
...丁度その時、「一関から写真が届きました」お高が持って来た引伸写真の包、引き割くように開いて見ると、中から出たのは四切(よつぎり)の写真で、平泉館の地下の宝庫の絵図面が、銅板の原図よりも明瞭に見られるばかりでなく、端っこの方に、小刀(ナイフ)か何かで引っ掻いた文字...
野村胡堂 「水中の宮殿」
...端っこに書いたたの字がまだ濡れていた...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...もっとも綱の端っこは俺が行く前に板の下から抜いておいたんだが――」「何だって主人を殺す気になったんでしょう」「自分より年下の手代が...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...「その小判を入れた竹筒の長さはどれほどあったんだ」「置床(おきどこ)の端っこの臍(へそ)へ立てて...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...お役に立てば何でもやりますよ」七平は縁側の端っこへ出て...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...この字は誰の筆蹟(て)だえ」平次は土の中から出た大福帳の端っこを見せました...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...その端っこの方には...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...楊弓の端っこをつまみ上げました...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...――「もうおおかた端っこのとこでさ」「端っこのところだって!」と...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「黄金虫」
...絨毯を元に戻している時、足が炉縁(ろぶち)に当って、端っこがずれた...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「くちなしの花」
...モートン氏を英国の端っこへ野暮用で追っ払いました...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「鉄面皮」
...この端っこのから行きましょうか...
山川方夫 「恐怖の正体」
...絶対におれたちみたいに道の端っこなんかじゃやらない」「ふうん」と信二はいった...
山川方夫 「その一年」
...どこへ行ってたのさ」「東京の端っこのね...
山川方夫 「待っている女」
...視界の端っこにあった時計が...
蘭郁二郎 「※[#「氓のへん/(虫+虫)」、第3水準1-91-58]の囁き」
便利!手書き漢字入力検索