...申し立つべき希望の端くれさえ持ち合わしてはいなかったし...
有島武郎 「親子」
...叔父もそんなような波動に漂わされた端くれの一人であることが...
徳田秋声 「足迹」
...昔は殿様の端くれであったかも知れんが...
中里介山 「大菩薩峠」
...侮辱されている男性の端くれを...
中里介山 「大菩薩峠」
...これでも人間の端くれでございますから...
中里介山 「大菩薩峠」
...わたしだってこれでも女の端くれなのよ...
中里介山 「大菩薩峠」
...関所役人の端くれに連なりながら...
野村胡堂 「大江戸黄金狂」
...人間の端くれは判つて居るが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...――尾羽(をは)打枯(うちか)らして居るがこれでも武士の端くれだぞ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...痩せても枯れても大瀧清左衞門は武士の端くれ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...「私はこれでも武士の端くれだ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...落ち果てても庵平太郎武士の端くれだ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...私も畫工の端くれで...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...うまく切り抜けないと……いろんな誤解されかねないから――なまじっか山口が有力者の端くれだもんだから本当に始末がわるいったらありゃしない」狭い土地の環境では...
「鏡の中の月」
...武士の端くれ」厳として言い放ち...
山中貞雄 「中村仲蔵」
...山田申楽の端くれにも連(つら)なるほどな者ではございませぬ」また菊王が...
吉川英治 「私本太平記」
...「一族の端くれたりといえども...
吉川英治 「新書太閤記」
...蜂須賀党の端くれに加わって...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索