...「稚い緑りの草の葉は...
石川三四郎 「土民生活」
...稚い時は左程でもなかつたが...
石川啄木 「葬列」
...稚い時からの恋の最後(をはり)を...
石川啄木 「鳥影」
...稚い時からの戀の最後を...
石川啄木 「鳥影」
...稚い時から極く穏(おとな)しい性質で...
石川啄木 「天鵞絨」
...二人が稚い時の追憶談(おもひでがたり)...
石川啄木 「天鵞絨」
...私は稚い心で、藤野さんが二人の從兄弟に苛責(いぢめ)られて泣いたので、阿母さんが簪を呉れて賺(すか)したのであらうと想像して、何といふ事もなく富太郎のノッペリした面相(つらつき)が憎らしく、妙な心地で家に歸つた事があつた...
石川啄木 「二筋の血」
...今是等の稚い預言者等は君が教会の大厦を破砕しさうである...
マルセル・シュヲブ Marcel Schwob 上田敏訳 「法王の祈祷」
......
立原道造 「萱草に寄す」
...塀の外にゐた以前のやうな稚い愛らしい心がなくなつて...
永井荷風 「鴎外先生」
...まだ寒い早春の藪鶯の稚い声をきき...
中谷宇吉郎 「詩人への註文」
...明治のはじめ頃にその牡丹屋の主人がまだ稚い子を殘して亡くなると...
堀辰雄 「ふるさとびと」
...稚いけれども純朴な人道的なこころもちと...
宮本百合子 「あとがき(『宮本百合子選集』第一巻)」
...貴方に対する無言の厭悪が稚いこの遊戯の面に現れ出るとは!L...
宮本百合子 「海辺小曲(一九二三年二月――)」
...稚いといっても小説は地味に大体このような組立てで書かれていってよいものだと思う...
宮本百合子 「稚いが地味でよい」
...娘さんの稚い心くばりを...
宮本百合子 「行為の価値」
...そんな盛装の父しか記憶にのこっていない稚い伊予子は...
矢田津世子 「女心拾遺」
...稚い龍子はいきり立って...
矢田津世子 「※[#「やまいだれ+句」、第4水準2-81-44]女抄録」
便利!手書き漢字入力検索