...彼も権力精神と相争うの時に生れ...
内村鑑三 「基督信徒のなぐさめ」
...即ち相争う事三十年...
大隈重信 「三たび東方の平和を論ず」
...もし国内の者がみな道徳や法律を眼中におかず絶対に相争うたならば...
丘浅次郎 「人類の生存競争」
...人類のごときは国と国とで相争うゆえ...
丘浅次郎 「人類の生存競争」
...その間で互いに相争うていたのであるが...
丘浅次郎 「人類の生存競争」
...確定と偶然との相争うヒットの遊戯が何ゆえに人間の心をこれほどまでに強く引きつけるかという理由をおぼろげながら感得することができるような気がした...
寺田寅彦 「野球時代」
...「実学党崩れ、又、秩父崩れ――家中に党を立てて、相争うことは、それ以来、きつい法度にしてある筈じゃ...
直木三十五 「南国太平記」
...制御の任に当る警吏と相争うに至った...
永井荷風 「※[#「さんずい+(壥−土へん−厂)」、第3水準1-87-25]東綺譚」
...そうはさせじと死力を出して相争うこと前の如くであるが...
中里介山 「大菩薩峠」
...見ようによっては人間と相争うかの如く...
中里介山 「大菩薩峠」
...頻(しき)りに熱心して相争うが如くなるは至極当然の次第にして...
福沢諭吉 「日本男子論」
...相いいて曰く汝ら且(しばら)く待て共に相争うなかれ...
南方熊楠 「十二支考」
...相争うかと考うるは...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...兄弟相争う我らの内乱は...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...領分の境ができて相争うのであろう...
柳田国男 「雪国の春」
...世の中の一切のことも同様二つに別れて相争うにちがいないのです...
横光利一 「旅愁」
...どうしたら勝てるかと相争う敵(かたき)同士だ...
モーリス・ルプラン 菊池寛訳 「奇巌城」
...相争う武士団体の間の団結の必要から自覚されて来たのであった...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索