例文・使い方一覧でみる「用箪笥」の意味


スポンサーリンク

...クローゼットがいっぱいで、もう用箪笥に服をしまう場所がない...   クローゼットがいっぱいで、もう用箪笥に服をしまう場所がないの読み方

...引き出し式の用箪笥を使って、整理整頓をしました...   引き出し式の用箪笥を使って、整理整頓をしましたの読み方

...新居に引っ越すので、用箪笥を買いに行かなくてはいけない...   新居に引っ越すので、用箪笥を買いに行かなくてはいけないの読み方

...母の形見の着物を大切に用箪笥にしまっている...   母の形見の着物を大切に用箪笥にしまっているの読み方

...用箪笥の引き出しには、季節ごとに衣替えした服が整然としまわれている...   用箪笥の引き出しには、季節ごとに衣替えした服が整然としまわれているの読み方

...柳行李(やなぎごうり)と用箪笥(ようだんす)の隙間の暗い穴ぼこになった所に...   柳行李と用箪笥の隙間の暗い穴ぼこになった所にの読み方
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のおんな」

...そこに、小机、用箪笥、鏡台、食卓、火鉢、其他一通りの器具が、ごっちゃに雑居している...   そこに、小机、用箪笥、鏡台、食卓、火鉢、其他一通りの器具が、ごっちゃに雑居しているの読み方
豊島与志雄 「朝やけ」

...命ぜられた通りに用箪笥の抽斗をそっくり引抜いて...   命ぜられた通りに用箪笥の抽斗をそっくり引抜いての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...下には小さな用箪笥(ようだんす)が見える...   下には小さな用箪笥が見えるの読み方
夏目漱石 「草枕」

...用箪笥(ようだんす)の環を響かして...   用箪笥の環を響かしての読み方
夏目漱石 「それから」

...殿様御出発際錠前をおろされた御手元の御用箪笥だけでございます...   殿様御出発際錠前をおろされた御手元の御用箪笥だけでございますの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...用箪笥には寫しの僞物(にせもの)を入れて置いたとは氣が付くまい...   用箪笥には寫しの僞物を入れて置いたとは氣が付くまいの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...この部屋の用箪笥にしまつたところを盜られたので御座います」「――」「藤井重之進樣は...   この部屋の用箪笥にしまつたところを盜られたので御座います」「――」「藤井重之進樣はの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...懷ろ時計を入れてゐた用箪笥といふのは...   懷ろ時計を入れてゐた用箪笥といふのはの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...母屋の用箪笥にあつたもので...   母屋の用箪笥にあつたものでの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...拵(こしら)へがそつくり鞘と一緒に勘十郎の用箪笥(ようだんす)の中から出て來たので...   拵へがそつくり鞘と一緒に勘十郎の用箪笥の中から出て來たのでの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...その用箪笥に二三百兩...   その用箪笥に二三百兩の読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...この手帳を用箪笥(ようだんす)の奥から取り出してきた...   この手帳を用箪笥の奥から取り出してきたの読み方
堀辰雄 「楡の家」

...三「着物を畳まうとしたら、袂の中からこんなものが出て来た、今朝!」周子は、用箪笥から、手の平に握りかくせる程小さな、古いオペラ・グラスを取り出して彼に示した...   三「着物を畳まうとしたら、袂の中からこんなものが出て来た、今朝!」周子は、用箪笥から、手の平に握りかくせる程小さな、古いオペラ・グラスを取り出して彼に示したの読み方
牧野信一 「「悪」の同意語」

...しかも用箪笥が裏の茶の木の横までかつぎ出してあった...   しかも用箪笥が裏の茶の木の横までかつぎ出してあったの読み方
宮本百合子 「からたち」

...用箪笥(ようだんす)の方へ立って行って...   用箪笥の方へ立って行っての読み方
山本周五郎 「お美津簪」

...用箪笥の上に風鈴のあるのをみつけた...   用箪笥の上に風鈴のあるのをみつけたの読み方
山本周五郎 「日本婦道記」

...用箪笥(ようだんす)にとびついて...   用箪笥にとびついての読み方
吉川英治 「治郎吉格子」

「用箪笥」の読みかた

「用箪笥」の書き方・書き順

いろんなフォントで「用箪笥」

「用箪笥」の英語の意味


ランダム例文:
口銀   延焼   むせびなき  

【初心者向け】見たまま改行で保存できる!無料手書きフォント作成ツールの新機能ガイド

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
危機的   有志連合   脂肪肝  

スポンサーリンク

トップへ戻る