...人の玩弄物(おもちゃ)にされるな...
泉鏡花 「歌行燈」
...玩弄物(おもちゃ)だのな...
泉鏡花 「海異記」
...お浜ッ児(こ)に何にも玩弄物(おもちゃ)が買えねえな...
泉鏡花 「海異記」
...「何をまたカオカオだ、おらも玩弄物を、買お、買おだ...
泉鏡花 「海異記」
...「今のお若い婦人方は大抵男子の玩弄物(おもちや)になつて満足してゐるんだから困る...
薄田泣菫 「茶話」
...ひとの玩弄物(がんろうぶつ)ではないのである...
太宰治 「ろまん燈籠」
...しまいには唯道阿弥一人がみんなの玩弄物(がんろうぶつ)になって...
谷崎潤一郎 「武州公秘話」
...俺(おれ)ゃ運命(うんめい)の玩弄物(もてあそび)ぢゃわい!ベンおい...
シェークスピヤ William Shakespeare 坪内逍遙訳 「ロミオとヂュリエット」
...しかして世上往々政治をもって一の玩弄物(がんろうぶつ)としてその経験をば烟火(えんか)のごとく愉快なるものとなし...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...一種の玩弄物となるの危険がある...
豊島与志雄 「異邦人の意欲」
...私はさんざんあなたの玩弄物になった上...
浜尾四郎 「悪魔の弟子」
...玩弄物としました...
浜尾四郎 「悪魔の弟子」
...自分らの玩弄物(がんろうぶつ)なる「妾(めかけ)」にしてしまうんだ...
葉山嘉樹 「海に生くる人々」
...苦楽喜憂恰も男子手中の玩弄物と言うも可なり...
福沢諭吉 「新女大学」
...多妻多男の法は今世(こんせい)を挙げて今人(こんじん)の玩弄物(がんろうぶつ)に供するの覚悟なれば可なりといえども...
福沢諭吉 「日本男子論」
...このごろの西洋家は玩弄物(がんろうぶつ)のようにいう人もあるそうだが...
三宅花圃 「藪の鶯」
...しかも単に考古的好事家の玩弄物でなく...
矢内原忠雄 「読書と著書」
...氏によれば仏教美術も万葉の歌も少数知識階級の玩弄物(がんろうぶつ)であって...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索