...自然災害が多く発生し、人々は災禍に苦しんでいる...
...今回の大火災は、町を襲う大きな災禍となった...
...戦争によって、多くの人が災禍を被った...
...政府は、災禍に備えるための対策を講じている...
...災禍に見舞われた人々に対して、国際的な支援が届いている...
...ヨブに大災禍臨みて産は悉(ことごと)く奪われ...
内村鑑三 「ヨブ記講演」
...しかしながら彼らの受けた苦難災禍がその罪の結果でないことは明々白々の事実ではないか...
内村鑑三 「ヨブ記講演」
...これまた第三種の災禍を知らぬからである...
内村鑑三 「ヨブ記講演」
...彼らはかくしてヨブをその災禍(わざわい)より救い得ると信じた...
内村鑑三 「ヨブ記講演」
...その傍には災禍(わざわい)そなわり……」と以下二十一節までつづく...
内村鑑三 「ヨブ記講演」
...必ず過去の災禍苦難を想起したことであろう...
内村鑑三 「ヨブ記講演」
...同じ災禍でありながら...
太宰治 「春の盗賊」
...彼はよく理解していた! 常に労苦と災禍に...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...しかしこの名園は災禍の未だ起らざる以前既に荒廃して殆(ほとんど)その跡を留(とど)めていなかった...
永井荷風 「向嶋」
...あの大災禍の絵巻が...
原民喜 「飢ゑ」
...あなたとあなたの家あなたの民あなたの国のための災禍ともなりましょう...
フィオナ・マクラウド Fiona Macleod 松村みね子訳 「髪あかきダフウト」
...笑えば天気荒れ出し大災禍到ると信ずる者あり(一九一三年板デ・ウィントの『サラワク住記』二七四頁...
南方熊楠 「十二支考」
...当時この災禍はロマ帝国が基督教を公認して...
矢内原忠雄 「読書と著書」
...(一)「戦争の常たる」殺戮・掠奪・捕虜・凌辱等の災禍が基督者の上にも加わったのは何故であるか...
矢内原忠雄 「読書と著書」
...今から想えばこの本の草稿が災禍(さいか)を免れて無事なるを得たのは大きな恵みでありました...
柳宗悦 「手仕事の日本」
...夜をかけて急ぎに急いできた途上の災禍(さいか)であったという...
吉川英治 「新書太閤記」
...こんどの災禍(わざわい)を招く因(もと)になったのだ……」「お年を召されている父上に...
吉川英治 「牢獄の花嫁」
...そのため災禍を甚(はなはだ)しくした場合も決して少なくないと思う...
和辻哲郎 「地異印象記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??