...これはこの地方で申す火酒(ウォッカ)の一種であって...
海野十三 「大使館の始末機関」
...この大使館の燻製(くんせい)の鮭(さけ)と火酒(ウォッカ)にも飽(あ)きてしまったわい...
海野十三 「大使館の始末機関」
...火酒(ウオツカ)を一壜と蝋燭を五丁棺のなかへ入れて呉れと遺言したのがある...
薄田泣菫 「茶話」
...寒といふ字に金石(きんせき)の響(ひびき)あり大寒といふといへどもすめらみくに寒真中(まなか)高々として産(あ)れし声悴(かじか)める手にさし上げぬ火酒の杯一月十二日 草樹会...
高浜虚子 「五百五十句」
...火酒は地獄の使だ!やつとこさで...
種田山頭火 「道中記」
...彼等は火酒の盃に酔って...
ディッケンス Dickens 森田草平訳 「クリスマス・カロル」
...日本人の感情を害する如き擧動を極力愼むべし――云々」「燒酎の味仕候」火酒を飮み...
徳永直 「光をかかぐる人々」
...ジャン・ヴァルジャンは火酒を一口のんで...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...火酒(ウォッカ)や焼酎(しょうちゅう)で喉(のど)をつぶした老人のような声だった...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...火酒(ウォツカ)が呑めなくなつてもと言つた方がよからうよ...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...火酒に眼がないのだ...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...大部分の士官が竜騎兵にも負けず凍火酒(ウィモロズキ)をあふり...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...かうした宿屋で決してきらしたことのない火酒(ウォツカ)を一杯だけ注文すると...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...火酒はまるで蕁麻(いらくさ)のやうに彼の舌を刺して...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...火酒(ウォツカ)はとても厭だ...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...葡萄(ぶどう)酒と火酒(ウォッカ)だ...
牧逸馬 「戦雲を駆る女怪」
...ここで私はロシア煙草と火酒(ウオッカ)と世界の新聞を読んで一日を暮した...
吉行エイスケ 「恋の一杯売」
...これは火酒(ヴォートカ)なのさ...
レスコーフ Nikolai Semyonovich Leskov 神西清訳 「かもじの美術家」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??