例文・使い方一覧でみる「漾」の意味


スポンサーリンク

...用捨(ようしゃ)なく私の精神を蕩(とうよう)させてしまいます...   用捨なく私の精神を蕩漾させてしまいますの読み方
芥川龍之介 「疑惑」

...折角(せっかく)橋を渡りかけた素戔嗚の心を蕩(とうよう)させた...   折角橋を渡りかけた素戔嗚の心を蕩漾させたの読み方
芥川龍之介 「素戔嗚尊」

...纜(もやい)も結ばず(ただよ)わせたのに...   纜も結ばず漾わせたのにの読み方
泉鏡花 「悪獣篇」

...七日(なぬか)も(たゞよ)ひつゝ...   七日も漾ひつゝの読み方
泉鏡太郎 「麻を刈る」

...流るる水に(ただよ)うのであろう...   流るる水に漾うのであろうの読み方
泉鏡花 「海の使者」

...裳(もすそ)も畳に(ただよ)ったが...   裳も畳に漾ったがの読み方
泉鏡花 「婦系図」

...画房や前栽(せんざい)に(ただよ)う一種異様な蕭散(しょうさん)の気分に浸らなければその画を身読する事は出来ないが...   画房や前栽に漾う一種異様な蕭散の気分に浸らなければその画を身読する事は出来ないがの読み方
内田魯庵 「淡島椿岳」

...人(ようじん)主催...   漾人主催の読み方
高浜虚子 「五百五十句」

...『虚集』を御批評下さってありがたい...   『漾虚集』を御批評下さってありがたいの読み方
高浜虚子 「漱石氏と私」

...ただ々と身邊に動いてゐる...   ただ漾々と身邊に動いてゐるの読み方
太宰治 「お伽草紙」

...あまつさえそこに往来する王様の姿もが共にあい映して真の動ける十万億仏土を顕現したるがさまであったという...   あまつさえそこに往来する王様の姿もが共にあい漾映して真の動ける十万億仏土を顕現したるがさまであったというの読み方
中井正一 「うつす」

...かすかな小皺を(たゞよは)せて冷やかに笑つた...   かすかな小皺を漾せて冷やかに笑つたの読み方
長與善郎 「青銅の基督」

...がしかし清二は彼の顔にう苦悶(くもん)の表情をみてとって...   がしかし清二は彼の顔に漾う苦悶の表情をみてとっての読み方
原民喜 「壊滅の序曲」

...何処からともなしに鬼気がってゐた...   何処からともなしに鬼気が漾ってゐたの読み方
原民喜 「虹」

...どこからともなしに死臭のつて来るのが感じられた...   どこからともなしに死臭の漾つて来るのが感じられたの読み方
原民喜 「廃墟から」

...彼は畳の上にう光線を眺めながら...   彼は畳の上に漾う光線を眺めながらの読み方
原民喜 「遥かな旅」

...ふと仄明りにつてゐるボートが映る...   ふと仄明りに漾つてゐるボートが映るの読み方
原民喜 「火の唇」

...部屋の中に(ただよ)うている桃色の光りを白眼(にら)みまわした...   部屋の中に漾うている桃色の光りを白眼みまわしたの読み方
夢野久作 「白菊」

「漾」の読みかた

「漾」の書き方・書き順

いろんなフォントで「漾」


ランダム例文:
座に坐る   ゼラニウム   召喚状を発する  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   汚染土   車中泊  

スポンサーリンク

トップへ戻る