...地位も名誉も段違いの先生だ...
泉鏡花 「婦系図」
...智能の点で地球生物より段違いにすぐれている他の惑星よりの侵入者が勝利を占めそうに思われる時機があったが...
海野十三 「予報省告示」
...伝さん達よりは段違いの上役である...
大阪圭吉 「三の字旅行会」
...比較にもならぬほど役者は段違いであった...
橘外男 「陰獣トリステサ」
...力も段違いな松山さんが...
田中英光 「オリンポスの果実」
...しかしこいさんは若旦那とは段違いに賢いお嬢さんで...
谷崎潤一郎 「細雪」
...どうしても段違いで相撲にならないことが自分でわかるだけに...
中里介山 「大菩薩峠」
...渡辺崋山あたりとも段違いさ...
中里介山 「大菩薩峠」
...絶対に段違いだ! とキモをつぶした...
野村胡堂 「胡堂百話」
...大正中期の浅草オペラも、若人を熱狂させたけれど、夢中になった程度では、娘義太夫は、段違いであった...
野村胡堂 「胡堂百話」
...しかし月とすっぽんほどの段違いの格で...
服部之総 「新撰組」
...新柄のものに比べて段違いに活々したところがあります...
柳宗悦 「手仕事の日本」
...手工時代に比べて機械時代が段違いの発達であるに違いありません...
柳宗悦 「民藝四十年」
...相撲のときとは段違いな快さを感じる...
山本周五郎 「菊千代抄」
...文久や波銭(二厘)とは段違い...
山本笑月 「明治世相百話」
...「ふざけるなッ」と権右衛門も脇差を抜き合せたが、腕は段違い、たちまちしどろに斬り込まれて、ばたばたばたと逃げだした...
吉川英治 「剣難女難」
...同じ広さの畠から段違いに多量な...
蘭郁二郎 「火星の魔術師」
...孔子だけが段違いの聖人とせられるようになったのは...
和辻哲郎 「孔子」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??