例文・使い方一覧でみる「梢」の意味


スポンサーリンク

...だけ枯れた木を見ながら...   梢だけ枯れた木を見ながらの読み方
芥川龍之介 「侏儒の言葉」

...微風に動いている樅(もみ)の(こずえ)には...   微風に動いている樅の梢にはの読み方
芥川龍之介 「素戔嗚尊」

......   の読み方
違星北斗 「北斗帖」

...「まだ上の方かね」「もうすぐです」少し広い道に出て、が切れた...   「まだ上の方かね」「もうすぐです」少し広い道に出て、梢が切れたの読み方
梅崎春生 「桜島」

...に咲き乱れていた...   梢に咲き乱れていたの読み方
海野十三 「棺桶の花嫁」

...走猿(そうゑん)(こずゑ)をつたひて水に画(ゑ)を写(うつ)す...   走猿梢をつたひて水に画を写すの読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...「鷲の巣の樟のに日は入りぬ」と言ったのでもよさそうなものだというような説が出るかもしれませぬが...   「鷲の巣の樟の梢に日は入りぬ」と言ったのでもよさそうなものだというような説が出るかもしれませぬがの読み方
高浜虚子 「俳句とはどんなものか」

...恐らく刹那的で末的な効能をねらってのことであると断ぜざるを得ない...   恐らく刹那的で末梢的な効能をねらってのことであると断ぜざるを得ないの読み方
戸坂潤 「再び科学的精神について」

...その樹々のの方だけが宙に浮いて...   その樹々の梢の方だけが宙に浮いての読み方
豊島与志雄 「春」

...その上に円錐形をなして(こずえ)のとがったりっぱな樅(もみ)の木が一本あって...   その上に円錐形をなして梢のとがったりっぱな樅の木が一本あっての読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...折からの蝉の鳴音(なくね)をも一時(いちじ)に止(とど)めるばかり耳許(みみもと)近く響き出す弁天山(べんてんやま)の時の鐘...   折から梢の蝉の鳴音をも一時に止めるばかり耳許近く響き出す弁天山の時の鐘の読み方
永井荷風 「散柳窓夕栄」

...で小鳥が啼き出した...   梢で小鳥が啼き出したの読み方
長塚節 「炭燒のむすめ」

...椎の(こずえ)のぐるりにだけ...   椎の梢のぐるりにだけの読み方
中村地平 「南方郵信」

...そこからを見上げてゐると...   そこから梢を見上げてゐるとの読み方
原民喜 「飢ゑ」

...その一方のにはまだ枯葉が数枚残り...   その一方の梢にはまだ枯葉が数枚残りの読み方
堀辰雄 「菜穂子」

...青空の前に鋼色の欅のが奇麗です...   青空の前に鋼色の欅の梢が奇麗ですの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

......   の読み方
三好達治 「南窗集」

...然しその時は其處とは少し離れた他の樹のにその聲は移つてゐた...   然しその時は其處とは少し離れた他の樹の梢にその聲は移つてゐたの読み方
若山牧水 「樹木とその葉」

「梢」の読みかた

「梢」の書き方・書き順

いろんなフォントで「梢」

「梢」の英語の意味


ランダム例文:
嵩がある   沿海   ライフル  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   画期的   美人局  

スポンサーリンク

トップへ戻る