例文・使い方一覧でみる「梢」の意味


スポンサーリンク

......   の読み方
饗庭篁村 「木曾道中記」

...ぱちゃんと大きくヤシの(こずえ)を叩く...   ぱちゃんと大きくヤシの梢を叩くの読み方
海野十三 「恐龍艇の冒険」

...樹に「あけび」のぶらさがれるを見て千明氏つる/\と登り...   樹梢に「あけび」のぶらさがれるを見て千明氏つる/\と登りの読み方
大町桂月 「上州沼田より日光へ」

...それにつれて(こずえ)の方で落ち残つてゐる紅葉した葉がカサ/\と鳴つた...   それにつれて梢の方で落ち残つてゐる紅葉した葉がカサ/\と鳴つたの読み方
相馬泰三 「新らしき祖先」

...廟の前の黒い大木のには...   廟の前の黒い大木の梢にはの読み方
田中貢太郎 「申陽洞記」

...高い木のにかかってる小鳥の巣が...   高い木の梢にかかってる小鳥の巣がの読み方
豊島与志雄 「三つの悲憤」

...のぼる白帆は篠のに半分だけ見えて然かも大きい...   のぼる白帆は篠の梢に半分だけ見えて然かも大きいの読み方
長塚節 「芋掘り」

...村松風氏と逢った時...   村松梢風氏と逢った時の読み方
野村胡堂 「胡堂百話」

...(さき)が天国までもとどいて...   梢が天国までもとどいての読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」

...あたりのからは...   あたりの梢からはの読み方
牧野信一 「夜見の巻」

...高い(こずえ)で鳴る松風の下で吹く笛の音もほかの場所で聞く音とは変わって身にしみ...   高い梢で鳴る松風の下で吹く笛の音もほかの場所で聞く音とは変わって身にしみの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...胸にそうびの自然花を(こずえ)のままに着けたるほかに...   胸にそうびの自然花を梢のままに着けたるほかにの読み方
森鴎外 「文づかい」

...椰子のの新芽を切り...   椰子の梢の新芽を切りの読み方
横光利一 「欧洲紀行」

...風に揺れているからもれた日光が倒れた草にあたっていた...   風に揺れている梢からもれた日光が倒れた草にあたっていたの読み方
横光利一 「旅愁」

...花が一ぱいに咲き誇つたならば...   花が梢一ぱいに咲き誇つたならばの読み方
吉川英治 「折々の記」

...日和見的(ひよりみてき)な消極論も末的意見も...   日和見的な消極論も末梢的意見もの読み方
吉川英治 「黒田如水」

...朝麿ととは、ちょうど、同じ年の今年が十九であるが、二年ほど前から、恋に墜(お)ちて、ゆく末を語らっていたが、それが、世間にも知れ、男女(ふたり)の家庭にも知れ、ついにきびしい監視の下(もと)に隔てられてしまったので、若い二人は、諜(しめ)しあわせて、無断で家を脱け出してきたというのである...   朝麿と梢とは、ちょうど、同じ年の今年が十九であるが、二年ほど前から、恋に墜ちて、ゆく末を語らっていたが、それが、世間にも知れ、男女の家庭にも知れ、ついにきびしい監視の下に隔てられてしまったので、若い二人は、諜しあわせて、無断で家を脱け出してきたというのであるの読み方
吉川英治 「親鸞」

...「武蔵――」そう呼ぶと、杉のが、高い所ですこし揺れた...   「武蔵――」そう呼ぶと、杉の梢が、高い所ですこし揺れたの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「梢」の読みかた

「梢」の書き方・書き順

いろんなフォントで「梢」

「梢」の英語の意味


ランダム例文:
言やる   櫛形山   展望する  

簡単&無料!手書きフォント変換ツールの使い方ガイド

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
天下一品   援護射撃   遺伝子検査  

スポンサーリンク

トップへ戻る