...茶屋の枕屏風(まくらびょうぶ)に張ってあったものですが...
太宰治 「新釈諸国噺」
...ちらッと枕屏風(まくらびょうぶ)が見えただけでしたけど...
谷崎潤一郎 「卍(まんじ)」
...一双の枕屏風に仕立てられ...
鶴彬 「鶴彬全川柳」
...此日糊を煮て枕屏風に鴎外先生及故人漱石翁の書簡を張りて娯しむ...
永井荷風 「断腸亭日乗」
...米友は枕屏風の上から...
中里介山 「大菩薩峠」
...お雪ちゃんなんぞ一たまりもあるもんかよ」あちらの枕屏風の外から...
中里介山 「大菩薩峠」
...思いし恋いしがかのてそろ枕屏風(まくらびょうぶ)にかたよけて物語りは限りなや忍踊りを一踊り若々しい老尼は...
中里介山 「大菩薩峠」
...枕屏風にハタと躓(つまづ)く間に...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...枕屏風にハタと躓(つまず)く間に...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...枕屏風(まくらびやうぶ)を取拂つて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...枕屏風を引きまわして寝ているその欄間の上を...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...山陽の曾孫古梅(こばい)さんが枕屏風の下貼になつてゐたのを見出したと云ふ日記に...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...二枚折りの枕屏風であった...
柳田国男 「故郷七十年」
...「枕屏風がほしい」といって...
柳田国男 「故郷七十年」
...夫婦と母親とは枕屏風を隔てて寝ていた...
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」
...頭のほうを枕屏風(まくらびょうぶ)で囲ってある...
山本周五郎 「五瓣の椿」
...古ぼけた茶棚(ちゃだな)と枕屏風(まくらびょうぶ)のほかはこれといって道具らしい物もみあたらないが...
山本周五郎 「柳橋物語」
...お目ざめ?」枕屏風の横から...
吉川英治 「大岡越前」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??